Aviation Art Work F9F Panther
時は1951年、朝鮮戦争。空軍の主力戦闘機F-86セイバーが対ミグ15のドックファイトを主任務としたのに対して海軍はF9Fパンサー&クーガーを主力にF4Uコルセア、ADスカイレーダーが鉄道や橋などの地上施設のピンポイント攻撃を主任務にしていました。
飛行機
airplane
航空機
aircraft
戦闘機
fighter
海軍
navy
戦争
war
ミリタリー
military
航空母艦
koukuubokann
空母
aircraft carrier
F9F
野生の小池繁夫
45
23
2172
2009-09-12 19:42
Comments (4)
シュトルモビクさん>F9Fを堪能出来る映画と言えば「トコリの橋」ですよね!!対して空軍のF-86が主役と言えば「追撃戦」でしたよね!!
映画「トコリの橋」を思い出しますねぇ^^ テ、テレビで見たんですよもちろんw
american歩兵[大佐]さん、コメントありがとうございます。飛行甲板前方からカタパルトでF9Fを発艦させ後方よりF4Uコルセアやスカイレーダーが自然滑走で離陸する記録フィルムが残っています。映画ではトコリの橋が有名ですね。
WW2の時の空母からジェット機が離陸する。レシプロ機の空母からジェット機が無理やり離陸しているように見えるのを覚えていますww