鈴蘭とネモフィラ花畑の妖精さん

幼体の頃は葉っぱをモシャモシャ美味しく食べていたものの、花の蜜の味を覚えてしまったらもうそんな時代には戻れないのだろうなとぼんやり考えている妖精さんがこちらです!

(rimworld にハマってしまい、しばらくロクに描いていなかったため次を描くのがおっかないです(>A<)次はしばらく掛かるかもしれません)
36
37
745
2017-09-02 20:44

 hat9less


Comments (9)

白雅 2017-12-30 22:25

ちなみに、蝶と蛾の違いは殆ど無いんだそうで。大まかに分けると蝶は綺麗で多くが昼活動している、蛾はキモかったり模様がヘンテコだったりする、で、多くが夜活動してる。でも昼夜反転してる場合もあるらしい

ニッペルフ 2017-09-08 23:23

蛹の中で毛虫はドロドロに溶けて、まったく新しい生き物になる。美しい姿も過去の毛虫があってこその命。なんて思いました^^羽ばたく蝶の笑顔は魅惑的ですね  rimworldはModを入れてからが本番

View Replies
落落萝洛 2017-09-07 02:18

可能是颜色基调太乱了,一眼看去没有主次感。可能性は色を基調としが乱れていて、一見軽重感がない。

View Replies
鈎(まがり)。 2017-09-02 21:04

いつもと違い赤が少なめですが、青を基調としたさっぱりとした色つきもきれいでいいですね!幼い時よりもきっと美しくなったのでしょうね(≧∀≦)私はマイクラにはまってしまっていますw開拓ゲーってなかなか楽しくて抜け出せないですよね

View Replies

Related works