Comments on artwork 64998001

jjsuwa 2017-09-21 06:09

EMPTY LUMIÈRE...

View Replies

ルミエルさんを、いちかはお母さんみたいっと、じゃあ、お父さんは?もしかして元クマのぬいぐるみだった子?いや、見てる僕らが、あの魔法つかいの成長した子供って言ってるしw

View Replies
TS050ハイブリッド 2017-09-18 18:35

本日、広島東洋カープが、優勝しました!!!!

View Replies
2017-09-18 13:07

薄い本を出すんだ!

View Replies
もっちり 2017-09-18 00:15

ちょっと昭和のおかん的なイメージもありますね

View Replies
KNソルジャー 2017-09-17 23:39

です。だとしたら…エリシオ、グレイブも同じようにノワールに利用された人達な可能性も見えました。

View Replies
KNソルジャー 2017-09-17 23:38

ルミエルさんにビブリーが居た世界にノワールが進出して人々のキラキラル奪った。そしてギスギスしてる人もいれば被災者な状態な人達もいた。今回のお話がそうでしたよね?再認識しました。ビブリーの故郷はノワールに蹂躙され、彼女がさまよい心ぐらついてたのを利用されたと。急に思い出しすみません

View Replies
スカイブルー 2017-09-17 21:10

ルミエルさん可愛い人妻な感じ〜でも日本人の名前ではないのががが

View Replies
pattch 2017-09-17 19:56

ゆかり「たしかみらいたちが使ってた呪文ってなんだっけ?」ルミエル「キュアップラパパだよ♪はっ!!」あおい「はーちゃんだ。」ひまりん「はーちゃんですね。」あきら「ことはちゃん・・・」ゆかり「やっぱことはね。」はーちゃん「ば、バレたー!!」いちか「ルミエルさんは魔法も使えたんですね」

View Replies
パルサード 2017-09-17 19:55

あの服装からしてルミエルさんが活躍したのは恐らく大正時代辺り・・・という事は「歌劇に舞い、華撃に戦う」と心まで鋼鉄に武装する乙女達と一緒に戦っていたという事に!?(それは”太正時代”)

View Replies
西 颯翔 2017-09-17 18:47

和服からのプリキュア変身、よかった。 昔(古)のプリキュアに比べて現代のプリキュアのスカートの短さは時代の流れなのだろうか

View Replies
KNソルジャー 2017-09-17 17:17

先代ゴープリメンバー、マザーラパーパ様、ハトプリにもキュアアンジェいましたね。確実なのは「伝説のXプリキュア」シリーズからは昔のプリキュアと会話って流れあると分かりました。

View Replies
ひろ 2017-09-17 14:27

ネットで人妻感溢れるとか言われてて草 ルミエルってプリキュアのときの名前のような気がします、時代は周囲の服装から勝手に想像すると大正時代くらい?ノワールとあそこで相討ちになったか、普通に寿命でお亡くなりになったかは分かりませんが、未来が平和になっていたので、撃退したのは間違いない

View Replies
グランツ総長 2017-09-17 11:58

今度から ルミさんと呼べばいいですな

View Replies
どら 2017-09-17 11:46

名前はルミエルさんでしたか~♪ 可愛らしい人ですね! 日本人みたいだし、実は瑠美絵さんって名前とかじゃないよねww

View Replies
pattch 2017-09-17 11:46

ルミエル「はー🎵」いちか「はー?」ルミエル「じゃなかった❗」あおい「絶対はーちゃんだろ。」いちか「ルミエルさんはなんかはーちゃんに似てますな~。」あおい「信じてんのか❗」

View Replies
さわられし 2017-09-17 10:56

古のプリキュアというとキュアエンプレス!! クリーマーからアニマル出るのいいと思いましたね。闇のアニマルとはまさかドラゴンじゃ…!! モフルン「キラキラルクリーマーを買って欲しいモフ~♡」

View Replies
2017-09-17 10:41

てっきりペコリンが来週からクリーマー運搬係りになるかとばかり思ってしまいました💦

View Replies
乾坤一擲@ao 2017-09-17 10:24

目の色が同じなせいかいちかママに似てるようにも見えるルミエルさん。先週の話が無かったらルミエルさんを見たいちか嬢が 「お…お母さーーーん!!!(ぶわっ)」 ってなってたかも

View Replies

1