ティンガティンガに挑戦した。

ついに念願のティンガティンガ・アートをやってまいりました。
実際には油性ペンキを使うようですが、こちらは水性ペンキ。
簡単なようですが、いくつかのルールがあるとの事。
①動物の全体像を画面に納める。端っこで途切れたりと言うのはNG 。
②周りの植物を描くのは、動物を全て描ききってから。
こういった事を意識して、あとは自分の思うまま。
仕上げに目玉のまわりを赤く塗る事で生きているとか躍動感を目指すんだと。
22
17
584
2017-09-17 23:44

 キケロ


Comments (7)

ざらぶ 2017-09-24 13:21

重厚なタッチいいですね!迫力のあるキバが特にお気に入りです。

View Replies
ざらぶ 2017-09-24 13:20

おお、ルールがあるんですね。 勉強になります。

C蔵 2017-09-18 12:53

いいですねえ。ペンキの量感・質感も筆のタッチも生き生きしてる!

View Replies
はりま屋 2017-09-18 09:26

手がかかってるなぁ。ゾウさんと背景の抽象化したアラベスク調の植物がよくマッチしてますね。

View Replies

Related works