Page 1/2

【2期8話】六つ子の呼び方・呼ばれ方【おそ松さん呼び方表】

世界線のチューニングに手間取った8話。
思えば1期もなごみのおそ松の別世界線でしたね。
スターシステムとか松の狂気を味わえる回でした。
ネタバレあります。

【今回の呼び方】
・6つ子が呼び合うことが全くないっていうのも珍しい回
・今回の呼び方表、Bパートを基本に、開いてるところにAパートの表とCパートの表をくっつけたら、Aパートのあいつらみたいな出来になってしまった。見難くて申し訳ない
・今回の累計は前回と変化ありません
■Aパート
・合成してできたモノが一人称と名前を言っているので表にしてみた
・イヤ松の一人称が「俺」(おそ松)で語尾が「ざんす」(イヤミ)なのがいい
・カラチョロはCP名を公式が言ってる(違う)ので「ひぃ」ってなった。てか、あのキャラにカラ松の要素があったのだろうか
・トト子と四銀投手は聞き取れない
■Bパート
・十四松はいるけど他の兄弟がいなくて、その代わりにじょし松の5人がいて、でもその中に十四子はいない。イヤミとダヨーンは通常のイヤミとデカパンではない。故に、この十四松は通常軸の十四松ではない
・というわけで十四松一人称に「自分」「ニート」が増えましたが、累計表には入れてない
・今回一番の目玉であっただろう彼女の存在ですが、彼女が十四松をたくさん呼んでいるのも今回の呼び方表の目玉です。ちなみに「十四松くん」が12回、「十四松」が5回(「新入りイルカ十四松」を入れると6回)
・一子が「ドルフィンシスターズ」、トド子が「姉さんたち」と言っているが、本当の姉妹設定なのか、イルカのトレーナーとしてのユニットなのかは謎
・挿入歌「イルカになった青年」での十四松の呼ばれ方は「彼」「十四松」「ジュウシルカ」
■Cパート
・トト子とにゃーちゃんが「お前」って呼び合ってるのがよい
・トト子ちゃんがチビ太のことを「チビ太くん」って呼んでた!イメージ的におそ松くん時代は「チビ太さん」って感じだったけど(ドラ●もんのし●かちゃんが「の●たさん」って言ってる感じ)、今のトト子ちゃん的には「チビ太くん」だよね。違和感全然ない。でもハタ坊は呼び捨てなんだよね。年下イメージかな

【感想】
■合成だよん
・初見の時
前半「ああ、あのハエの映画のパロね。最終的に6つ子が全員くっついたりして(笑)」
中盤「くっついたけど!えええええ!?怖い怖い怖い!!」
最後「よ、よかった…うんこでよかった」
・何度も見た後
「オチが素晴らしくて拍手したくなる」
・イヤミとおそ松を合成したところで「わー、おそイヤだー!」とかほんわか思って、チビ坊のところで「え、そうやってくっつくの?!雑じゃね?」ってなって、カラチョロのところで「え、マジで6つ子くっつけんの?しかもその2人?!マジかー!」ってなって、弟松のところで「あ、もう収集つかない、怖い」ってなって、あとはもう恐怖しかなかったんだけど、6つ子がすべてくっつくところで一瞬でも「おそ松っぽい何か」になると思ってた私は甘かったし、イヤミも混ざってるの忘れてたんだよな
・ダヨーンが神を作ろうとしているというところに衝撃と感動と切なさを感じた
・てか、どっから捕まえてきた四銀投手。やっぱり25話後の世界なんだなぁ
・で、結局最終的にあの形になったのが、すごいって、なんか本当に安堵というか、感動というか、そういう変な感情を感じたんです。あんまりないよ、こういう感情、こんなアニメで抱くの。意味わからん
・パロディー元というか、皆さんがあの装置を見て思い出すものがいろいろあって、それぞれが通ってきた道や既存の知識によって元ネタが違うのが面白い。私は「ザ・フライ」っていう映画です。ハエの(でも見たことない。父から内容聞いただけ)。「女神転生だ!」って声が多いので、製作陣はそっちを意識してるのかもしれない
■十四松とイルカ
・世界線がアレなのはなごみの対応回って感じがした
・正直、世界線のチューニングに時間がかかったけど、なんでかちょっと良い話だなーって思っちゃった自分に笑い、最後の歌ですべてがどうでもよくなってチューニングが完了した感じ。十四松が十四松だったからいいよ、うん。
・「ボゥエ!」じゃない十四松の普通の吐き方がめちゃくちゃツボで、何度見ても笑う。生魚食べさせられるのはマジで「オェ」なんだけど、すごい笑う。
・じょし松の使い方がすごい。スターシステム?で生み出されたキャラクターたちもスターシステムに参加していく感じが面白いよなぁ。まさか6つ子と絡むとは思わなかった。
・カラ子が女子の声に聞こえるようになってきたので、慣れって怖いなって思った
・カラ子がリーダーなのが素敵
・彼女の再登場は、あの世界線が大正解なんだろうな。あつしくんといい1期モブの使い方が絶妙。いや、もはやモブではないか、彼らは
・1期の8話と同じ世界線ではないけれど、こういう形で再会して、共演できるってすごくよかったなぁって思う。よかった
・しかし1期見てない人にとっては「誰だこれ?」だよな
・ジュウシルカの歌がとても好き。♪すっぽんぽんで ジュウシルカー♪ってところとか!
・「イルカに乗った少年」は世代より少し上なんだけど、城みちるはたけし城で知ってた。改めて聞いてみたらすごいっぽかった。
・ツイッターで「十四松が十四松になる話」って言ってる方がいて、ホントそう見えるからすごいなって思う。制作側がどういうつもりであれを作ったのかはわからないけど(そんな大それたことなんて考えてないのかもしれないけど)、5匹のイルカは確かにあの場にいない兄弟に見えるし、1期2話でバタフライしてた十四松があんなに泳げなくなっているのに、イルカになるとふっ切れて、海に飛び出した時にはいつもの十四松になったっていうか。あの話からそこまで感じ取れるのもすごいけれど、めちゃくちゃなようでそういう風に考えられるような話に仕上げるのが、いつものことながらすごいなって思う
■トト子とにゃー
・女子二人はここから関係性が変わってくるんだろうか。つづくって字に期待
・今期はチビ太がいろんな人間関係を目撃する機会が多いのかもしれない。気苦労が絶えないな…
■次回予告
・何度見ても次回予告の衝撃がすごい。
・私の大好きなお布団シーン!しかも寝る順番が戻ってる!?
・しかもカラ松が一松の隣で雑誌読んでる!
・お布団順が変わった原因な話だったりする?
・紅の仲良し加減がすごい。イヤホン片耳ずつで一緒に動画見るんだ!
・十四松の野球好き設定が戻ってきた!チョロ松のラノベ読書初めて見た!

1期と話数が対応している説だけど、松は意味がありそうで実際はそんなにないこともあるから明確な対応ではなくふわっと意識してるくらいかな、って思ってる。ふわっとにおわすだけで今回みたいに「繰り上がって9話が来た!」「いや、世界線的には8話だ」みたいな話題にもなるし、1期から見てる層にはそれはそれで楽しみにもなるし、ドキドキワクワクの種になる。それを狙ってるのかもしれないですね。
ここで気になるのはF6。彼らは1話と3.5話でも出ていたけど、表向きの初登場は1期11話のクリスマス回。11話辺りで彼らの再登場はあるのか。それとも2期では松ステだけでしか会えないのか。

27
15
1913
2017-11-22 21:34

 紺@松呼び方表の人


Comments (2)

針金大王 2017-11-23 11:26

十四松、彼女との再開おめでとう(^ ^) …ただ、一応世界軸が普段と別だと思ったので、個人的にはcvの名前はいっそ変えて欲しかったです(-_-;)

View Replies

Related works

2
Mr. Osomatsu, Osomatsu, Karamatsu / 【2期5話】六つ子の呼び方・呼ばれ方【おそ松さん呼び方表】
【2期5話】六つ子の呼び方・呼ばれ方【おそ松さん呼び方表】
紺@松呼び方表の人
8
Mr. Osomatsu / 「新年の抱負をお願いします」 / January 3rd, 2017
「新年の抱負をお願いします」
すらいす
5
landscape painting, original, background / Painter2017での地塗り ざっくりメイキング
Painter2017での地塗り ざっくりメイキング
あんちょく0621
6
Mr. Osomatsu / 福袋 / January 3rd, 2017
福袋
まな
19
Mr. Osomatsu, what is this happiness, background character / 二十四話から妄想四男と世間
二十四話から妄想四男と世間
oO.0*o
9
Mr. Osomatsu / 【スチームパンク松】 / November 29th, 2016
【スチームパンク松】
まな
38
Mr. Osomatsu / 「スタンド・バイ・ミー」 / December 17th, 2016
「スタンド・バイ・ミー」
タイプβ
12
Mr. Osomatsu / 六つ子 / December 10th, 2016
六つ子
8
Mr. Osomatsu / おそ松さん 独断と偏見で当てはめてみた② / November 19th, 2016
おそ松さん 独断と偏見で当てはめてみた②
井野
37
Mr. Osomatsu, youkai Matsu / 色々!な小ネタまとめ / October 15th, 2016
色々!な小ネタまとめ
ガビ子
18
laughing till my stomach hurts, Climax from the Beginning / 松2 / June 27th, 2016
松2
サガラ
8
Mr. Osomatsu, letter / 24話悪あがき / March 23rd, 2016
24話悪あがき
ヒカリゴケ(留守)
21
Mr. Osomatsu, laughing till my stomach hurts, transforming into female / おそ松さんまとめ
おそ松さんまとめ
か部
3
Mr. Osomatsu / チョロ松の勤労にリベンジなのだ / November 27th, 2015
チョロ松の勤労にリベンジなのだ
messamesa
66
Mr. Osomatsu, looks official / むつごびいき / August 1st, 2016
むつごびいき
負山レト
10
Mr. Osomatsu / 16話マンガ ※おそ松視点 / January 28th, 2016
16話マンガ ※おそ松視点
咲良 麗
28
Mr. Osomatsu, beyond perfect / きみにジャムパンをあげる / January 11th, 2016
きみにジャムパンをあげる
川田
15
Mr. Osomatsu, looks official / 松log2 / May 18th, 2016
松log2
ヘビイ
6
Mr. Osomatsu / 愛してるよ兄弟 / June 12th, 2016
愛してるよ兄弟
アベ
7
Mr. Osomatsu / それは真っ白で / August 28th, 2016
それは真っ白で
ちな
10
Mr. Osomatsu, so cool, I thought of it first / 動物雑学おそ松~神のお戯れシリーズ~
動物雑学おそ松~神のお戯れシリーズ~
子玉
9
Mr. Osomatsu, food porn, what is this happiness / あまいあまい甘味の六つ子
あまいあまい甘味の六つ子
ソウタ 
11
Mr. Osomatsu / 女の子にモテるためのはずだったまんが / April 7th, 2016
女の子にモテるためのはずだったまんが
PPMD(ぴーぴーめーど)
15
Mr. Osomatsu / 寒色松 / July 18th, 2016
寒色松
14
Mr. Osomatsu, alternate age / 松まんがまとめ3 / May 22nd, 2016
松まんがまとめ3
ちな
23
Mr. Osomatsu, Choromatsu, A hilarious ending / 二つ目の手紙
二つ目の手紙
ヒカリゴケ(留守)
9
Mr. Osomatsu / 【おそ松さん】ようきなおにいさん 5 妖刀編 / July 16th, 2016
【おそ松さん】ようきなおにいさん 5 妖刀編
モッカセイヤ
13
Mr. Osomatsu, Ichimatsu, this is lovely / 一松が「六つ子」に違和感を覚える話
一松が「六つ子」に違和感を覚える話
ミノ
34
Mr. Osomatsu, crying like a baby, waiting for the sequel full naked / オレたちにクッキーを、
オレたちにクッキーを、
川田
15
Mr. Osomatsu, Ichimatsu, Osomatsu / 引っ越した先にはゲルゲが住んでいました。
引っ越した先にはゲルゲが住んでいました。
ただの一般人
86
Mr. Osomatsu, so cool / むつごごっこ / July 23rd, 2017
むつごごっこ
ケイチロ
13
Mr. Osomatsu, alternate age, incredibly cute / 松落描き5
松落描き5
3
Mr. Osomatsu, Osomatsu, Choromatsu / 笑うと尻めっちゃしばかれる6つ子
笑うと尻めっちゃしばかれる6つ子
なべぶた※コメ返信停止中
106
Mr. Osomatsu, Ichimatsu, beautiful / twitterらくがき松まとめ2
twitterらくがき松まとめ2
タコス
6
Mr. Osomatsu, Osomatsu, Karamatsu / 六人六色
六人六色
幸屋
17
Mr. Osomatsu, so cool, needs to be appreciated more / 謎を解かないと出られないみたいなやつ
謎を解かないと出られないみたいなやつ
白石すくな
7
Mr. Osomatsu, Hilarious last / おそまつめ / December 5th, 2015
おそまつめ
しばこう
5
Mr. Osomatsu, Choromatsu / 松野家三男は今日だけ末弟 / January 24th, 2016
松野家三男は今日だけ末弟
ちな
25
Mr. Osomatsu, refined taste, beyond perfect / 5名失踪
5名失踪
六式D51b
32
Mr. Osomatsu, warning: blood / 松野おそ松のアイデンティティ / December 13th, 2015
松野おそ松のアイデンティティ
るふ野