いひっ、鶴見に戻ったぜ【日刊桐沢】
いたいけな海防艦の娘たちにおねだりされたら、誕生日でなくても何でもいうことを聞いてしまいそうです(ハム提督の場合です)。けなげにがんばってる姿をみて声を聞いていると、何かしてあげられることはないかと思ってしまいます。
国道駅の外壁には無数の窪みが今も残っています。これはアメリカ海軍の艦載機が機銃を掃射した跡です。ガラスが割れたままの窓も放置されていました。
トンネルのなかにはやきとり屋さんや賃貸物件が並んでいます。出入り口がベニヤ板でふさがれている箇所もあります。そんな年代物の駅ですが、改札はもちろんSuica対応です。細かい改装を繰り返しながら今も現役なタテモノなのです。
●横須賀を中心に神奈川県各所を艦娘さんとめぐります http://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=31198
国道駅の外壁には無数の窪みが今も残っています。これはアメリカ海軍の艦載機が機銃を掃射した跡です。ガラスが割れたままの窓も放置されていました。
トンネルのなかにはやきとり屋さんや賃貸物件が並んでいます。出入り口がベニヤ板でふさがれている箇所もあります。そんな年代物の駅ですが、改札はもちろんSuica対応です。細かい改装を繰り返しながら今も現役なタテモノなのです。
●横須賀を中心に神奈川県各所を艦娘さんとめぐります http://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=31198
日刊桐沢
nikkannkirisawa
艦これ
Kancolle
神奈川県
Kanagawa Prefecture
国道駅
kokudoueki
佐渡
Sado
横浜市
yokohamashi
艦隊これくしょん誕生日
Kantai Collection Birthday
ハムスター提督
hamusuta-teitoku
艦これ100users入り
Kantai Collection 100+ bookmarks
鉄道これくしょん
tetsudoukorekushonn
587
462
15660
2017-11-28 13:15
Comments (13)
ハム提督が何か漏らしてるのかと思ってしまった
右の改札にいるのはワイルドアームズシリーズのグロウアップルかな?
国道駅は横浜市鶴見区(商業圏や街並み、住民性などの風土はもはや川崎市ですが)です。鶴見沿線は、重化学工業地域で空気が悪く、商業施設が乏しい上に治安も悪い部類なので、観光の際は十分お気をつけください。by横浜市民
通勤で毎日見てるのに、あらためて絵で見ると新鮮です そして皆可愛い
横須賀じゃないし国道になってるし・・・
Show More