ミメット(美少女戦士セーラームーンS)
女神転生Ⅱのボディコニアンのドット絵を改造したら、
ミメット(セーラームーンSの敵キャラね)っぽくなるんじゃね?という、思いつきから作成。
1・2:女神転生Ⅱのボデコニアンと同じ色を転用、色数も一切増やさず。
結果、実際のミメットとはだいぶ異なる配色に。
3:色だけ、う・イカサマン。(同じくセーラームーンSの敵キャラ)
4:ボデコニアンと比較。
髪型変更により、頭の高さが4マスほど低下。
5:FF5のレッドドラゴンと比較。
なんで、ここでレッドドラゴンなのかと言うと、
たまたま目についたデータがコレだったから。
FF5の画面だと、どんくらいの大きさなのかとか、妄想するのも良いかも?
6:もしも、メガテンⅡに実際いたら……。
女神転生Ⅱ、デビルバスターより背景を移植。
度重なる失態により、自らの立場を失いつつあったミメットは、
同僚のテルルの謀略によって、デジタル空間に封じ込められてしまった。
しかし、肉体もろともデジタル・データと化した彼女の意識が、
デビルバスターの中に流れ着いていたとしたら……?
ダイダロスの塔のどこかで、彼女がさまよっていて、
それを仲魔とすることが出来たとしたら……。
セリフは、各自で自由にご想像ください。
7:データでっち上げ。
ミメット(セーラームーンSの敵キャラね)っぽくなるんじゃね?という、思いつきから作成。
1・2:女神転生Ⅱのボデコニアンと同じ色を転用、色数も一切増やさず。
結果、実際のミメットとはだいぶ異なる配色に。
3:色だけ、う・イカサマン。(同じくセーラームーンSの敵キャラ)
4:ボデコニアンと比較。
髪型変更により、頭の高さが4マスほど低下。
5:FF5のレッドドラゴンと比較。
なんで、ここでレッドドラゴンなのかと言うと、
たまたま目についたデータがコレだったから。
FF5の画面だと、どんくらいの大きさなのかとか、妄想するのも良いかも?
6:もしも、メガテンⅡに実際いたら……。
女神転生Ⅱ、デビルバスターより背景を移植。
度重なる失態により、自らの立場を失いつつあったミメットは、
同僚のテルルの謀略によって、デジタル空間に封じ込められてしまった。
しかし、肉体もろともデジタル・データと化した彼女の意識が、
デビルバスターの中に流れ着いていたとしたら……?
ダイダロスの塔のどこかで、彼女がさまよっていて、
それを仲魔とすることが出来たとしたら……。
セリフは、各自で自由にご想像ください。
7:データでっち上げ。
15
10
971
2018-06-18 21:50
Comments (3)
ミメットってどんなキャラだろうとタグをクリックして見たら敵キャラに見えない可愛いキャラでした(・∀・) 近年プレイしたメガテンはマグネタイトの概念がなかったのでデータの内容が懐かしく感じましたね。
View Replies