ゆきちゃん えにっき
結婚して初の猫絵本ですが、実は原画は独身時代から描いてました。仕事でバタバタしてなかなか絵を描く時間をとれず、みんな下描きの状態で放置していたものを一気に仕上げて絵本にしました(^^)
上の息子が生後3ヶ月くらいまでは寝不足との戦いでしたが、そのあと離乳食が始めるまでの2ヶ月くらいはゆっくりできたので何とか完成させることができました!
捨て猫だったゆきちゃんはもらってきたときまだ生後1ヶ月たってるかどうかくらいに小さくて親猫がいないのにちゃんと育ってくれるかとても心配でしたが、私の実家の母が一生懸命お世話して今では6歳!表紙の後に描いてある三匹のうち一番体も大きくなりました。
そんなゆきちゃんの赤ちゃん時代を描いた絵本です。こちらも「おへんじ じょうずかな」同様B4サイズの水彩マーメイド紙に鉛筆と透明水彩絵の具で描きました。
上の息子が生後3ヶ月くらいまでは寝不足との戦いでしたが、そのあと離乳食が始めるまでの2ヶ月くらいはゆっくりできたので何とか完成させることができました!
捨て猫だったゆきちゃんはもらってきたときまだ生後1ヶ月たってるかどうかくらいに小さくて親猫がいないのにちゃんと育ってくれるかとても心配でしたが、私の実家の母が一生懸命お世話して今では6歳!表紙の後に描いてある三匹のうち一番体も大きくなりました。
そんなゆきちゃんの赤ちゃん時代を描いた絵本です。こちらも「おへんじ じょうずかな」同様B4サイズの水彩マーメイド紙に鉛筆と透明水彩絵の具で描きました。
6
6
517
2018-07-08 17:45
Comments (2)
子猫のお腹はたまらないですよね(*^^*)
おなかをもふもふしてあげる時といったらもう…