#宇宙戦艦ヤマト2202 超超超巨大戦艦
2199で天井都市のビルをヤマトにぶつけるシーンをやめた。2202においても原典の都市帝国のデザインだと、いかに敵とはいえヤマトが都市を蹂躙するシーンを現代のリアルなCGで描くわけにはいかない。なので「人が住む都市」部のデザインを変更する必要があったのではないか。加えて2199において波動砲の威力が「星を死に至らしめる」ほど強力に設定されたので、星より大きなデザインとしたのだろう。
「星より大きな」をひと目で解らせるには「星を抱えている」デザインは秀逸。
その中から出てくるであろう巨大戦艦もまた地球サイズ。どんな戦いを見せてくれるのか期待してやまない。
「星より大きな」をひと目で解らせるには「星を抱えている」デザインは秀逸。
その中から出てくるであろう巨大戦艦もまた地球サイズ。どんな戦いを見せてくれるのか期待してやまない。
85
97
3933
2018-08-24 22:11
Comments (5)
2202見たけどさほど絶望感が感じられなかった。
福井さんとしては出したかったらしいですが… 滅びの方舟は古代兵器ということを考えればまだ納得できるけど残念でしたね…
このデザインこそ本来「滅びの箱舟」として出すべき。 あの超巨大戦艦の艦首の部分だけのやつは酷すぎた・・・・
こうなってくれたらよかったのに…
View Replies