私は、色も地味で無難な茶系で 動きも無い絵になってしまいます。 この絵は、昔描いた絵の描き直しなので なおさら動きが無いです。 でも、この頃は背景も描いてました。 自然界の色は 青も、赤も、黄色も、緑もすべて含まれてるので そういった全部の色を使った絵を描けるようにしたいです。
「ウィンドウ&ウインド」いい題材です。 自分も青と白は好きで、最近のイラストは多用しています。(使える様になったが正しいかな…) 好きな色と使う色は、また別の話ですね。
余談ですが、真っ青な空も大好きなので 私の住んでいる場所は凄く気に入ってます。 日本屈指の晴天率を誇ります ネットの友達に言われて気づいたのですが 私の載せる写真って、殆ど雲が写ってないのです。 確かに、普段から雲は上空には無くて 山の向こうにしか見えない事が多いで絵の雲も
絵を描くときはあまり使わないのですが 私の好きな色は白と青で 風の存在も好きなので 題材は、「ウィンドウ&ウインド(風車)」です。
1
Replies to comment 82538364
私は、色も地味で無難な茶系で 動きも無い絵になってしまいます。 この絵は、昔描いた絵の描き直しなので なおさら動きが無いです。 でも、この頃は背景も描いてました。 自然界の色は 青も、赤も、黄色も、緑もすべて含まれてるので そういった全部の色を使った絵を描けるようにしたいです。
「ウィンドウ&ウインド」いい題材です。 自分も青と白は好きで、最近のイラストは多用しています。(使える様になったが正しいかな…) 好きな色と使う色は、また別の話ですね。
余談ですが、真っ青な空も大好きなので 私の住んでいる場所は凄く気に入ってます。 日本屈指の晴天率を誇ります ネットの友達に言われて気づいたのですが 私の載せる写真って、殆ど雲が写ってないのです。 確かに、普段から雲は上空には無くて 山の向こうにしか見えない事が多いで絵の雲も
絵を描くときはあまり使わないのですが 私の好きな色は白と青で 風の存在も好きなので 題材は、「ウィンドウ&ウインド(風車)」です。
1