【壁博20】御礼と通販、今後のお知らせ【感謝】
大変遅くなりましたが、先日は本当にありがとうございました!!!
相変わらずイベント後実家に帰っておりまして、ご挨拶が遅くなり申し訳ありません
そんなこうじょうちょう実家に定年退職後の両親が何を思ったか光回線を引いて最新型のPCを導入しておりまして今回の帰省はあれこれ実家のネット環境を整えることに終始しました
ついに間もなく築三十年を迎える我が実家にも無線LANが完備!
…これは次回イベント後からはスムーズにご挨拶が出来る予感…っ(やめておけ)
改めまして、インテでお会いできた方々、構って頂いた方々、本当にありがとうございました
おしゃんてぃな前夜際に始まり、初めましての作家さん方とお話しさせて頂いたり交友関係が広がったり色々お声がけ頂いたり
何より今回はエルリスペース少数精鋭ながら、そこに狩りに来てらっしゃる方々はまさに「面構えが違う」って奴ですかね
サークルさんも狩人さんも皆さんそれこそ手慣れた様子で双翼とはまた一味違ったイベントを堪能しましたよ
いやー、何というか、10月イベント三連発でそれでもこれだけインテに集まるんだとしみじみ進撃ジャンル、エルリの力強さを感じました
私自身も色々な方とお話しさせて頂いたり、楽しい時間を過ごさせて頂きました
インテってやっぱり何か距離感が素敵ですね
東京でのイベントってなかなかよそのカプスペースやアートヴァリエまで行くタイミングがないのですが
今回は素敵なご縁を頂いたよそのカプの作家さんとお話出来たり、アートヴァリエを覗けたり一人参加ながらイベントをとても楽しませて頂きました
皆様に色々ご心配頂いたり、温かいお声をかけて頂いたり…もう嬉しくて嬉しくて仕方がありません
んもぉコレがあるからイベントってやめられないんですよね
基本クソオタクなので、一人で机に向かってポチポチ打っていることに他の方よりはどうやらストレスを感じて無さそうなのですが(当社比)、ただこうやって「本」と言う形にして頒布をすることによりあれこれ授受が生まれてしまうので、そうなるとやっぱりクソオタクなりにあれこれ考えてしまうんですよ
それをイベントでお会いする方々の一言一言が吹き飛ばしてくれるんですね
いつもいつも、本当にありがとうございます!
また明日から頑張れます!
因みに相変わらず酷いテンパり方でいろんな方にご迷惑やご不快を与えてしまって申し訳ありません
本当にイベント中って何であんなに人の顔が覚えられないんでしょうか…
私、仕事柄結構顔覚え良い方の自覚があるからこそ真面目に落ち込みます…
何か心理的なバイアスでもかかってるんですかね…本当に自分で驚く程『顔』って物と『名前』って物が一致しないんですよね…仕事だとすれ違った人の顔とか服装とか特技レベルに瞬発的に覚えられるんですけど…うーん…
ホントこんな奴なんで大変申し訳ないんですがボンヤリしてたら名乗ってやってください
マジ悪気はないんですしどうやら私の脳みその構造上イベント中はどうしても駄目みたいです
イベント六回参加で六回ともそうなんで多分何かの限界なんだと思います、本当にスミマセン
さて、今後のお知らせです
インテの最中、今回も晶さんのお隣にスペースを頂いていたんですが、晶さんがいきなり
「いつ死ぬか分からないからやれるときにやっておこう」
って話をしだした時はマジでビビりましたが、本当にそうなんですよね
いつ死ぬか分からないし、いつこうやってオタク活動が出来なくなるか分からない
命もオタ活も全て有限で、残量が分からない何かを燃やして走り続けているようなものです
明日朝起きたらいきなりエンプティになってるかもしれない
死ぬ間際やペンを置かざるを得ない時にあれやっときゃ良かった、これやっときゃ良かったとジタバタするのだけは御免だなと、つくづく思い知らされました
晶さん、ホントありがとうございます!(エアリプ)
と言う訳で次のイベント参加は1月のインテです
以前ここで少しだけ上げたいろんなエルリの「お題は体で」https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10039682から始まる短編集を本にして持って行ければと思っています!
何より今回はいつもお世話になって構ってもらっているかづきちさんuser/18398494より既にこのテーマのノンケエルヴィン×ゲイリヴァイバージョン寄稿を頂いているのでかづきちさんファンの方にも顔向けできなくなるので本気で原稿します!
いやーん、もう自分の性癖を誰かに書いてもらえるって本当に幸せですよね
かづきちさんの原稿はもう既に読ませていただいたんですが、まーーーもーーーそれはそれははぁはぁですよ、はぁはぁ
こうじょうちょうはノンケ同士エルリとゲイエルヴィンxノンケリヴァイのバージョンを書いて本に出来ればと思っていますのでどうぞよろしくお願いいたします!
最後になりましたが、通販!
今夜あたりBOOTH開けられたらなと思っています(明日の夜になったらゴメンナサイ)
いつもいつも本当にありがとうございます
本当は皆様のご自宅にハムでも持って一軒一軒挨拶に回りたいくらいなんですが、如何せん匿名BOOTHのため御礼がここでしか出来なくて申し訳ありません
今回もそれなりに冊数は余っていますので多分行き届くかとは思っておりますが、お誕生日本(365日/365日)の方は通常よりは冊数少なめに印刷をしたため、もし必ず!と言う方がいらっしゃいましたらお早めにお願いできたらなと思います(大丈夫だとは思いますけどねー)
またまた長くなってしまいましたが、今回はこの辺で
イベントの参加は今年はこれで終わりですが、ここやTwitterでもそもそ活動をしていますのでどうぞお気軽にお声がけくださいませ!
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
相変わらずイベント後実家に帰っておりまして、ご挨拶が遅くなり申し訳ありません
そんなこうじょうちょう実家に定年退職後の両親が何を思ったか光回線を引いて最新型のPCを導入しておりまして今回の帰省はあれこれ実家のネット環境を整えることに終始しました
ついに間もなく築三十年を迎える我が実家にも無線LANが完備!
…これは次回イベント後からはスムーズにご挨拶が出来る予感…っ(やめておけ)
改めまして、インテでお会いできた方々、構って頂いた方々、本当にありがとうございました
おしゃんてぃな前夜際に始まり、初めましての作家さん方とお話しさせて頂いたり交友関係が広がったり色々お声がけ頂いたり
何より今回はエルリスペース少数精鋭ながら、そこに狩りに来てらっしゃる方々はまさに「面構えが違う」って奴ですかね
サークルさんも狩人さんも皆さんそれこそ手慣れた様子で双翼とはまた一味違ったイベントを堪能しましたよ
いやー、何というか、10月イベント三連発でそれでもこれだけインテに集まるんだとしみじみ進撃ジャンル、エルリの力強さを感じました
私自身も色々な方とお話しさせて頂いたり、楽しい時間を過ごさせて頂きました
インテってやっぱり何か距離感が素敵ですね
東京でのイベントってなかなかよそのカプスペースやアートヴァリエまで行くタイミングがないのですが
今回は素敵なご縁を頂いたよそのカプの作家さんとお話出来たり、アートヴァリエを覗けたり一人参加ながらイベントをとても楽しませて頂きました
皆様に色々ご心配頂いたり、温かいお声をかけて頂いたり…もう嬉しくて嬉しくて仕方がありません
んもぉコレがあるからイベントってやめられないんですよね
基本クソオタクなので、一人で机に向かってポチポチ打っていることに他の方よりはどうやらストレスを感じて無さそうなのですが(当社比)、ただこうやって「本」と言う形にして頒布をすることによりあれこれ授受が生まれてしまうので、そうなるとやっぱりクソオタクなりにあれこれ考えてしまうんですよ
それをイベントでお会いする方々の一言一言が吹き飛ばしてくれるんですね
いつもいつも、本当にありがとうございます!
また明日から頑張れます!
因みに相変わらず酷いテンパり方でいろんな方にご迷惑やご不快を与えてしまって申し訳ありません
本当にイベント中って何であんなに人の顔が覚えられないんでしょうか…
私、仕事柄結構顔覚え良い方の自覚があるからこそ真面目に落ち込みます…
何か心理的なバイアスでもかかってるんですかね…本当に自分で驚く程『顔』って物と『名前』って物が一致しないんですよね…仕事だとすれ違った人の顔とか服装とか特技レベルに瞬発的に覚えられるんですけど…うーん…
ホントこんな奴なんで大変申し訳ないんですがボンヤリしてたら名乗ってやってください
マジ悪気はないんですしどうやら私の脳みその構造上イベント中はどうしても駄目みたいです
イベント六回参加で六回ともそうなんで多分何かの限界なんだと思います、本当にスミマセン
さて、今後のお知らせです
インテの最中、今回も晶さんのお隣にスペースを頂いていたんですが、晶さんがいきなり
「いつ死ぬか分からないからやれるときにやっておこう」
って話をしだした時はマジでビビりましたが、本当にそうなんですよね
いつ死ぬか分からないし、いつこうやってオタク活動が出来なくなるか分からない
命もオタ活も全て有限で、残量が分からない何かを燃やして走り続けているようなものです
明日朝起きたらいきなりエンプティになってるかもしれない
死ぬ間際やペンを置かざるを得ない時にあれやっときゃ良かった、これやっときゃ良かったとジタバタするのだけは御免だなと、つくづく思い知らされました
晶さん、ホントありがとうございます!(エアリプ)
と言う訳で次のイベント参加は1月のインテです
以前ここで少しだけ上げたいろんなエルリの「お題は体で」https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10039682から始まる短編集を本にして持って行ければと思っています!
何より今回はいつもお世話になって構ってもらっているかづきちさんuser/18398494より既にこのテーマのノンケエルヴィン×ゲイリヴァイバージョン寄稿を頂いているのでかづきちさんファンの方にも顔向けできなくなるので本気で原稿します!
いやーん、もう自分の性癖を誰かに書いてもらえるって本当に幸せですよね
かづきちさんの原稿はもう既に読ませていただいたんですが、まーーーもーーーそれはそれははぁはぁですよ、はぁはぁ
こうじょうちょうはノンケ同士エルリとゲイエルヴィンxノンケリヴァイのバージョンを書いて本に出来ればと思っていますのでどうぞよろしくお願いいたします!
最後になりましたが、通販!
今夜あたりBOOTH開けられたらなと思っています(明日の夜になったらゴメンナサイ)
いつもいつも本当にありがとうございます
本当は皆様のご自宅にハムでも持って一軒一軒挨拶に回りたいくらいなんですが、如何せん匿名BOOTHのため御礼がここでしか出来なくて申し訳ありません
今回もそれなりに冊数は余っていますので多分行き届くかとは思っておりますが、お誕生日本(365日/365日)の方は通常よりは冊数少なめに印刷をしたため、もし必ず!と言う方がいらっしゃいましたらお早めにお願いできたらなと思います(大丈夫だとは思いますけどねー)
またまた長くなってしまいましたが、今回はこの辺で
イベントの参加は今年はこれで終わりですが、ここやTwitterでもそもそ活動をしていますのでどうぞお気軽にお声がけくださいませ!
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
21
16
1319
2018-10-30 20:50
Comments (3)
こうじょうちょうさま。 こんばんは〜。 昨日の夜中3時頃に目が覚めて、寝とぼけながら、通販、申しこみしました〜。 すぐまた寝ちゃいましたけど。 届くのを楽しみにしています!
②イベント月間のトリを飾るインテを楽しまれた御様子、体調も崩されていらっしゃらないみたいだし、ホッと安心致しました。 これからも素晴らしい作品を執筆されます事、心から楽しみに致しております‼️ 気候不順の折柄お疲れのところに風邪が流行しております、どうか呉々もご注意下さいませ💝
こうじょうちょう様 あ〜コメント送れてますでしょうか?今日iPhoneXsに機種変更したばかりで(pixivやアップルのパスワード忘れて)いろいろとパニックってまして😱BOOTHも本人は申し込んだつもりですが…大丈夫かなぁ😰 待ちに待った御本の通販にこのテイタラク悲しい😢