【罪×罰×果】ソロモン(ソロ)【警殺狗】
素敵な企画『罪と罰となれの果て。』【illust/72114241】こちらに参加させて頂きます!
●名前:ソロモン『SOLOMON』
愛称:「ソロ」パートナーや知人が使っているイメージで自由に呼んでやってください。
●性別:男
●身長:169cm 280cm前後(モンスター時【全長】)
●体重:60kg前後 180kg前後(モンスター時)
●性格:見た目は16歳ぐらいのヤンキー警殺狗。
日常生活においては何をするにも面倒くさがる。怒られてからようやく
やる始末。
受け答えはできるが返事も無愛想で理解してるのかわからない
返事をする。
パートナーにも悪態をつくが結局はお叱りを受けて言う事を聞く
捕まるまで手当たり次第人間を殺していた。
過去に収監されてすぐ調教段階で監視官候補員を一人殺している。
サイコパス寄りの狂人タイプ。
●戦闘について
好戦的で殺人鬼との戦闘や殺しには積極的になりテンション↑
サソリの甲殻特性で表皮が硬い。針の毒は人間に対しては
量(注入量調整可能)によっては瞬殺する猛毒だが
殺人鬼や警殺狗に対しては短時間の麻痺レベル。
●ビーストで両腕硬化毒針尾の巨大化
戦闘スタイルはビースト時は怖いもの知らずの鉄砲玉で主に体を使った打撃が
メインで毒が効けばあとはひたすら殴り続けて殺す。必ず相手の苦痛を確かめてじわじわ死に追いやる。
水が苦手(カナヅチ)
●モンスターで硬化、巨大なサソリと変身。
全長:280cm前後、体重は180kg前後
モンスター化するとうなり声しか出せなく
会話は不可能、辛うじてパートナーの指示に
ある程度従える
全身硬化し防御が飛躍的に上昇
パワーが飛躍的に上がるが知性が更に低下する
ので力任せになる
オーバーキルする傾向があるので戦闘後の
現場が悲惨な事になる
モンスター化の後は体力を使い切ってフラフラ
状態だが一日寝れば回復する
クタクタな状態でも飯や甘いものは
普通に摂取する
一人称:オレ
二人称:おめぇ(名前を覚えれば上下関係なく呼び捨て)
好きなもの:甘いもの・肉と殺し 嫌いなもの:世話好きな人・水
※キャプション 随時編集します。
※2月24日追記:不備があったのでキャプション・画像修正しました
不備等あれば、支部メッセージかツイッター【https://twitter.com/akihiro55417】より一報頂けると幸いです。
鈍足者ではありますが一年間よろしくお願いいたします!
●名前:ソロモン『SOLOMON』
愛称:「ソロ」パートナーや知人が使っているイメージで自由に呼んでやってください。
●性別:男
●身長:169cm 280cm前後(モンスター時【全長】)
●体重:60kg前後 180kg前後(モンスター時)
●性格:見た目は16歳ぐらいのヤンキー警殺狗。
日常生活においては何をするにも面倒くさがる。怒られてからようやく
やる始末。
受け答えはできるが返事も無愛想で理解してるのかわからない
返事をする。
パートナーにも悪態をつくが結局はお叱りを受けて言う事を聞く
捕まるまで手当たり次第人間を殺していた。
過去に収監されてすぐ調教段階で監視官候補員を一人殺している。
サイコパス寄りの狂人タイプ。
●戦闘について
好戦的で殺人鬼との戦闘や殺しには積極的になりテンション↑
サソリの甲殻特性で表皮が硬い。針の毒は人間に対しては
量(注入量調整可能)によっては瞬殺する猛毒だが
殺人鬼や警殺狗に対しては短時間の麻痺レベル。
●ビーストで両腕硬化毒針尾の巨大化
戦闘スタイルはビースト時は怖いもの知らずの鉄砲玉で主に体を使った打撃が
メインで毒が効けばあとはひたすら殴り続けて殺す。必ず相手の苦痛を確かめてじわじわ死に追いやる。
水が苦手(カナヅチ)
●モンスターで硬化、巨大なサソリと変身。
全長:280cm前後、体重は180kg前後
モンスター化するとうなり声しか出せなく
会話は不可能、辛うじてパートナーの指示に
ある程度従える
全身硬化し防御が飛躍的に上昇
パワーが飛躍的に上がるが知性が更に低下する
ので力任せになる
オーバーキルする傾向があるので戦闘後の
現場が悲惨な事になる
モンスター化の後は体力を使い切ってフラフラ
状態だが一日寝れば回復する
クタクタな状態でも飯や甘いものは
普通に摂取する
一人称:オレ
二人称:おめぇ(名前を覚えれば上下関係なく呼び捨て)
好きなもの:甘いもの・肉と殺し 嫌いなもの:世話好きな人・水
※キャプション 随時編集します。
※2月24日追記:不備があったのでキャプション・画像修正しました
不備等あれば、支部メッセージかツイッター【https://twitter.com/akihiro55417】より一報頂けると幸いです。
鈍足者ではありますが一年間よろしくお願いいたします!
27
60
1356
2019-01-28 02:48
Comments (0)
No comments