デジパラプリキュア!追加戦士、キュアジャスティス!
シンシア「この胸に正義を!キュアジャスティス!」
シンシアのマネージャーとなったモノドラモンが進化したサイバードラモンの力を借りて変身するプリキュアで追加戦士担当。しかし、ヒーローを目指す彼女は形から入ったほうが気分が乗るので、当初この小悪魔系のコスチュームには少しコンプレックスがあったらしく、またほどなくして究極体への融合進化(いわゆるスーパープリキュアに相当する強化変身)の力が目覚めてしまったので、自分もプリキュアになったことが他のメンバーに明らかになる頃にはすでに究極体ジャスティモンガールとしての登場が多くなる。ヒーロー志望なのになれたプリキュアがダークヒロイン的な姿だったが、2段変身によってプリキュアのイメージからこそ遠のいたものの念願のヒーローのような姿になれたことが嬉しく、以降プリキュアに変身してすぐマネージャーのモノドラモンとの融合進化でジャスティモンガールになるくらいになってしまい、本人もノリノリなのでプリキュアなこと忘れるんじゃないかという(笑)
なので割と中盤(12話くらい?)からジャスティモンガールとしてみんなと共闘はするし合体技にもしっかり参加するかも知れないけど、プリキュアとしての(通常形態の)姿を晒すことは中盤(本家プリキュアのメンバー追加のタイミングくらい)かなー、というイメージ……何らかの事件が起こったり活動限界(究極体への融合は基本的に3分しか持たないが、例外的に彼女は気合で伸ばしており5分持つ)が来て正体がバレる的な……一応戦力としては12話から増えるイメージ。
肩・スカート・胸元の錠前にラメペンで線を入れてあるのは電子基板のイメージ。
シンシアのマネージャーとなったモノドラモンが進化したサイバードラモンの力を借りて変身するプリキュアで追加戦士担当。しかし、ヒーローを目指す彼女は形から入ったほうが気分が乗るので、当初この小悪魔系のコスチュームには少しコンプレックスがあったらしく、またほどなくして究極体への融合進化(いわゆるスーパープリキュアに相当する強化変身)の力が目覚めてしまったので、自分もプリキュアになったことが他のメンバーに明らかになる頃にはすでに究極体ジャスティモンガールとしての登場が多くなる。ヒーロー志望なのになれたプリキュアがダークヒロイン的な姿だったが、2段変身によってプリキュアのイメージからこそ遠のいたものの念願のヒーローのような姿になれたことが嬉しく、以降プリキュアに変身してすぐマネージャーのモノドラモンとの融合進化でジャスティモンガールになるくらいになってしまい、本人もノリノリなのでプリキュアなこと忘れるんじゃないかという(笑)
なので割と中盤(12話くらい?)からジャスティモンガールとしてみんなと共闘はするし合体技にもしっかり参加するかも知れないけど、プリキュアとしての(通常形態の)姿を晒すことは中盤(本家プリキュアのメンバー追加のタイミングくらい)かなー、というイメージ……何らかの事件が起こったり活動限界(究極体への融合は基本的に3分しか持たないが、例外的に彼女は気合で伸ばしており5分持つ)が来て正体がバレる的な……一応戦力としては12話から増えるイメージ。
肩・スカート・胸元の錠前にラメペンで線を入れてあるのは電子基板のイメージ。
ファイアーエムブレム
fire emblem
ファイアーエムブレム覚醒
Fire Emblem Awakening
シンシア(ファイアーエムブレム)
Cynthia (Fire Emblem)
プリキュア化
purikyuaka
プリキュアパロ
purikyua
デジキュア
dejikyua
変身ヒロイン
transformable heroines
デジモン擬人化
サイバードラモン
saiba-doramonn
デジパラプリキュア
15
22
1315
2019-03-14 18:33
Comments (0)
No comments