新元号発表

■今日のお昼前、現天皇陛下の譲位による改元新元号が公表されました。新元号は「令和」
■これまでの中国故事に拠ったものではなく、万葉集を原典とするそうで、
>人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ。
>梅の花のように、日本人が明日への希望を咲かせる国でありますように。
という意味が込められているといいます。
■平成の世は、日本が直接関わった戦争こそありませんでしたが、大きな災害が続き、景気も冷え込むなど、日本人が誇りを持てない時代だったのではないかと思います。■新たな令和の世が、佳き時代となりますように。

■イラストは、一昨日思い立って(笑)、線画をアナログで描き、スキャナでパソコンからスマホに転送したものを、アンドロイド版のメディバンペイントで仕上げました。メディバン初作となります。■今回は菅官房長官が掲げた「令和」の文字は、発表後の昼休みに、食事を後回しにしてメディバンで描きました。■早い者勝ちですから、と言いながら、相互さんのよろずのかるみさん(user/3720827)に先を越されてショックを受けていた私です(爆)

(差分)アナログ彩色版:illust/74183734

21
26
492
2019-04-01 22:03

 つばめ@描き鉄


Comments (10)

つばめ@描き鉄 2019-04-13 21:12

杉田さん、こんばんは 「令和」の文字は、新元号が発表されて12時15分の昼休みになるのを待ってスマホに指で描きました。お褒め頂き、嬉しいです。

つばめ@描き鉄 2019-04-13 21:11

東儀白さん、こんばんは ありがとーございますm(_ _)m

杉田尚彦 2019-04-03 19:32

スーツ姿の女性が持つ「令和」の字、大変素晴らしいイラストだ。

可愛い♥

つばめ@描き鉄 2019-04-02 22:27

こばひろさん、こんばんは 平成と比べて重みのある響きの令和、私もすぐにいいと思いました。新しい世こそ「平成」たらんことを願いたいですね。

Show More

Related works