西武401系(2代)
懲りずに西武シリーズ
西武のめっちゃかわいい子。西武車の中でも特に好み
1978年に登場。701系がHSCブレーキ化改造を行なった後、既存の旧型車と併結が出来なくなることで701系の増結用編成が不足するため411系から改造されて登場した。
401系となるにあたって、旧性能車だった411系の主要機器を換装、またブレーキのHSC化を行い新性能車として生まれ変わっている。更に411系では偶数車と奇数車で電動車の向きが異なったため編成の向きの統一も行われた。
改造と同時に701系と同じ黄色一色に塗られ、客扉がステンレス無塗装のものに交換、そして前面に飾り帯と行先表示器が追加された。
701系列の増結用として主に新宿線系統で多く活躍した他、多摩川線や一時期の多摩湖線でも運用されたものの701系と同時期に淘汰されていき、1997年に引退した。
<<<501系(3代) illust/74353835
illust/74340654 411系>>>
illust/74340517 701系>>>
illust/74340731 801系>>>
illust/74346844 101系>>>
西武のめっちゃかわいい子。西武車の中でも特に好み
1978年に登場。701系がHSCブレーキ化改造を行なった後、既存の旧型車と併結が出来なくなることで701系の増結用編成が不足するため411系から改造されて登場した。
401系となるにあたって、旧性能車だった411系の主要機器を換装、またブレーキのHSC化を行い新性能車として生まれ変わっている。更に411系では偶数車と奇数車で電動車の向きが異なったため編成の向きの統一も行われた。
改造と同時に701系と同じ黄色一色に塗られ、客扉がステンレス無塗装のものに交換、そして前面に飾り帯と行先表示器が追加された。
701系列の増結用として主に新宿線系統で多く活躍した他、多摩川線や一時期の多摩湖線でも運用されたものの701系と同時期に淘汰されていき、1997年に引退した。
<<<501系(3代) illust/74353835
illust/74340654 411系>>>
illust/74340517 701系>>>
illust/74340731 801系>>>
illust/74346844 101系>>>
12
24
633
2019-04-24 10:12
Comments (0)
No comments