【トニピタ】②争い合う理由
※この作品はアベンジャーズの二次創作漫画です。個人の妄想で描いているため、実際のストーリーとは異なります。
(一応前回の続きとなっています。)→illust/64987900
シビルウォー→ホームカミング→インフィニティウォー までの流れを捏造し、放置していた原稿を掘り起こしました。
(一応前回の続きとなっています。)→illust/64987900
シビルウォー→ホームカミング→インフィニティウォー までの流れを捏造し、放置していた原稿を掘り起こしました。
アベンジャーズ
the avengers
アイアンマン
iron man
スパイダーマン
spider-man
トニピタ
Tony/Peter
ピタトニ
Peter/Tony
シビルウォー
Civil War
スパイダーマン3000users入り
3245
3502
74310
2019-05-09 00:01
Comments (37)
実際トニーはCW以降殆ど1人で世界に向き合ってたんでしょうね。ヴィジョンはホームカミングの時点ではまだいるのがトニーのセリフで分かりますがおそらくローディに対して責任を感じてるからでしょう。多分復帰した後に離れたんだと思います。
ワンダを軟禁しているトニーに対しまだ子どもだぞ!という台詞があったのですが私はだったらなぜ戦場に連れて行くんだ。アベンジャーズ として責任のある1人の人間として扱っているのじゃないのかと正直憤慨です
CWを観て私は概ねトニー寄りの考えです。ワンダが故意ではないとはいえ犠牲者をだすという失敗をした以上これまでのような活動は無理ですし、逆らえば犯罪者扱いは目に見えてます。しかし私は映画で唯一キャプテンに失望した台詞があります。
キャップもワンダも性格違う...違くない?ままええわ(寛容) CWは意図的にキャップ側の心理描写を減らして、トニー側の描写を増やしてたから「キャップクズ!」「キャップ最低!」とか言ってる人はルッソ監督の思惑にまんまと乗せられてるな、と思いました
View Repliesキャップは好きだけどCWに関しては合理的じゃない言動が多すぎました…スパイディーの存在はトニーにとっても我々にとっても救いになりましたね
View RepliesShow More