Comments on artwork 74881036

Aheixkso 2024-02-18 13:52

Cleru 2020-09-27 19:24

申し訳ありませんが、翻訳機を使用しています。 女の子がまだ繭に閉じ込められたまま、前日を作ってくれませんか?

View Replies
庵時 2019-06-06 16:13

めちゃくちゃ綺麗なお肌w(*゚o゚*)w!!触りた〜い♡透け感、光、構図どれもこれも素晴らしいです‼︎綿毛が超リアルで写真みたい(゚∀゚) ブラボー!!

View Replies

フォロー抜けてました~(>ロ<) 「絵が上手い!」その一言で 会話は終わりなんですが~ニッペルフさんの場合 それじゃあつまらないから~絵の色んな角度から感想を読み取ります! 今回の絵の角度の感想は… 絵の内容(意味)の方で~妖精の誕生(!?) すごくポジティヴな内容、前向きです

View Replies
優南*yuuna* 2019-05-28 21:20

美しいですね✨☺タンポポがあることで可愛さもアップしていますね💕😊🙏

View Replies
市原仙人 2019-05-27 05:50

美しい!神秘的な表現はさすがです。昆虫の羽化は本当に不思議ですよね。実際セミの羽化を見たことありますが、本当に美しくかったです。(^-^)

View Replies
タロウぽん 2019-05-25 22:13

お尻プリンって(;・∀・)とっても眼福ですけど 神秘的な感じがとても良いですね 妖精をつるす発想はとても斬新な感じがしますо(ж>▽<)y ☆

View Replies

うちにも妖精さんが羽化してくれないかなと思う今日この頃であります♪ 妖精の羽根の粉は惚れ薬に使われるらしいので乱獲を阻止するため 『保護するしか!』と魔女を警戒してカッパさんが言ってたりして(⌒w⌒)

View Replies
草原ふつか 2019-05-25 06:45

幻想的で美しい!( ≧∀≦)ノ 新月の晩にサナギが一つまた一つ開いていきます新たな妖精の誕生です♪みたいなナレーションが聞こえてきそうです♪羽化の最中は羽根も柔らかで開いて飛べるまで外敵に見つかりませんようにとハラハラします。(^.^)ノガンバ

View Replies
仏陀 2019-05-25 00:52

おおなんという芸術…! 額装して美術館に飾れそう。 賑やかなのもいいですけれど自分的にはシンプルな②が主題が明確で見やすいかなと思いました。光の演出がいいですね~ 羽が伸びた時の様子がうっすらと見えて神秘的です

View Replies
m_kato 2019-05-24 23:29

夜の中で蛍光色を帯びた鱗粉を散らしながら羽化する蝶の精と、静かに舞うタンポポの綿毛が幻想的ですね。まだ折り畳まれた羽根の黒と青紫色は、オオムラサキのものでしょうか。

View Replies
De_Cinleaux 2019-05-24 21:50

昔々、当時住んでた家のベランダの山椒で育ったアゲハチョウの蛹がなかなか羽化しなくて、先が尖ったピンセットで蛹を破いたら、羽が縮こまっていて胴体が異様に太い蝶が出てきてびっくりしたのを思い出しました。しばらくして普通のアゲハチョウにになりました。

View Replies
ベロベロマン 2019-05-24 21:26

蛹の半透明の殻の中で光っている様子が幻想的ながら生物感もありますねー。この妖精さん、幼虫のときはどんなお姿をしているのでしょうか。

View Replies
なつき 2019-05-24 21:01

神秘的な美しさですね~♪蛹から蝶の妖精になる瞬間は素敵です♪

View Replies
2019-05-24 20:54

とても美しいですね 私は一枚目が1番好きです タンポポの綿毛が少し舞っている感じが素敵

View Replies

1