軽巡洋艦「天龍」
日本型巡洋艦の元祖となった「天龍」型の一番艦。竣工時は、当時の巡洋艦の中では最も高速な33ktを発揮し、水雷戦隊旗艦として活躍、この高速力のおかげで太平洋戦争では老艦にもかかわらず、多くの任務で大奮闘しました。ちなみに料理の「竜田揚げ」は天龍型二番艦「龍田」の名前に由来するとの説もあります。
天龍
tenryuu
日本型巡洋艦の始祖
艦船
ships
軍艦
warship
軽巡洋艦
keijunnyoukann
軽巡
light cruiser
天龍型軽巡洋艦
tennryuugatakeijunnyoukann
天龍(軽巡洋艦)
tennryuu
41
22
3864
2009-12-05 20:41
Comments (1)
名前の由来は知りませんでしたw そうだったのか…w でも、こういうの見てると、けっこう面白いかも知れません…w