でーんでんむーしむし
カタムツミMutsumius mutsumiは、ネッ対雨林地域に生息することが発見されたマイマイの一種である。発見された全個体の殻径が62mmと個体差が極めて小さいこと、濃青色を呈する殻が非常に高純度の炭酸ムツミウムによって構成されることは、本種の最も大きな特徴である。(宇佐,2019)
24
31
1052
2019-06-12 00:09
Comments (3)
ダジャレかいッ!!
View Replies