👹初めてづくしの七夕1年後 それでもココロは晴れ
あるイミ、久々な描き下ろしかもな。〜と言っても人物のみだが。
あと、背景に雨。シャーペン描き線画でPhotoshop処理。
背景は、昨年CLIP STUDIO EXで作成したものを、また使ったり。
・鬼神導士七夕1年後pixiv201977.jpg 大きめデータイラ絵
・鬼神導士七夕1年後pixivmini201977.jpg 小さめデータイラ絵
・線画鬼神導士番外七夕1年後201975.jpg 線画(原寸より縮小)
↓下記入から、あらすじなど。
※はじめに言っておくが、
物語なので、ガチ=真剣に受け取らんようにな‼︎
社会勉強?のため、お祭りに出店を出し、お土産品?としてグッツを
作るコトに。ところが、途中雨が降り中止になってしまい、
作ったお土産品?を片ずけるハメになる。兄妹そろって皆で、
アイデアを出し合い宣伝し、作ったお土産品。結局、帰宅の路につく。
華菜「雨止まないね、今日はウサちゃん神様は泣いてるのかな」
慎介「ウサちゃん神様は、きっと月の国で休憩だったんだよ、
華菜、又今度があるよ。」華菜「・・・」
真侍なんとなくふいに考える。お土産品を見て「そうだっ‼︎」
「兄ちゃん、手伝ってくれる?」「え?」慎介は不思議な顔をすると、
耳元でゴニョゴニョと真侍が慎介に話す。「だけど、短冊が・・・」
「しっ兄ちゃん、とにかく」「う、うん」
「ハナ、部屋に入って着替えてろ、あとでよびに来るから」
ハナと離れて、真侍・慎介の二人はある場所へ。
1時間後「でーきたっ」
「華菜を呼んでくる」慎介は振り向いたら、そこに華菜がいた。
「お前、着替えたんじゃねえのかよ、母親に叱られるぜ」
「でも、慎介兄ちゃん達は着替えてないから、はなも。」
「お前な、オレと兄ちゃんはいいの、母親だって言ってるだろ。」
「まあ、真侍、華菜は僕達が着替えないと、ずっと待ってる、
雨も又降りそうだし、ちょっと見るぐらいなら。」
「ちょい、だぜ」
そんなわけで、おそろいおそろいそろって、3人おそろいな、
遅れなせながらの七夕。ちなみに、お土産品が下がる竹の前。
お土産品は、真侍・慎介・華菜3人分に、天上人(と言われる
宣託を聞く?役割にあたる母親と父親)の分、そして華菜と
華菜の生みの親の母親と父親の分、計8つ分を短冊代わりに。
一時期止んでた雨が降り出す。
短冊はなくても、神様なら、ジジョーがわからないわけがないだろっ
つーコトでな。
詳しくは、もしかしたら、このネタで、とある日常編を後日談で
描くかも、なので、お楽しみでな。
知ってる人はだが、実は、ついに、グッツ通販を敢行しよう
と現在企み中。まだ他にも、研究事項もあり、描かなくてはならない
使命感に燃えてる最中なので、アップが遅れても、身勝手に行方不明
とか思わないようにな‼️ 皆のもの?
↓またしてもクイズ、前回から何が変わったか当ててみよう。
illust/69579678
☟毎度のコトながら、以下も興味ある人はアクセス‼️
自分作品紹介・トーゼンツイート、メールに来るForbusさん記事
・漫画やアニメや小説関連・芸能人さんなどのコメ紹介やリツートなども。
https://twitter.com/satsuki111333
あと、背景に雨。シャーペン描き線画でPhotoshop処理。
背景は、昨年CLIP STUDIO EXで作成したものを、また使ったり。
・鬼神導士七夕1年後pixiv201977.jpg 大きめデータイラ絵
・鬼神導士七夕1年後pixivmini201977.jpg 小さめデータイラ絵
・線画鬼神導士番外七夕1年後201975.jpg 線画(原寸より縮小)
↓下記入から、あらすじなど。
※はじめに言っておくが、
物語なので、ガチ=真剣に受け取らんようにな‼︎
社会勉強?のため、お祭りに出店を出し、お土産品?としてグッツを
作るコトに。ところが、途中雨が降り中止になってしまい、
作ったお土産品?を片ずけるハメになる。兄妹そろって皆で、
アイデアを出し合い宣伝し、作ったお土産品。結局、帰宅の路につく。
華菜「雨止まないね、今日はウサちゃん神様は泣いてるのかな」
慎介「ウサちゃん神様は、きっと月の国で休憩だったんだよ、
華菜、又今度があるよ。」華菜「・・・」
真侍なんとなくふいに考える。お土産品を見て「そうだっ‼︎」
「兄ちゃん、手伝ってくれる?」「え?」慎介は不思議な顔をすると、
耳元でゴニョゴニョと真侍が慎介に話す。「だけど、短冊が・・・」
「しっ兄ちゃん、とにかく」「う、うん」
「ハナ、部屋に入って着替えてろ、あとでよびに来るから」
ハナと離れて、真侍・慎介の二人はある場所へ。
1時間後「でーきたっ」
「華菜を呼んでくる」慎介は振り向いたら、そこに華菜がいた。
「お前、着替えたんじゃねえのかよ、母親に叱られるぜ」
「でも、慎介兄ちゃん達は着替えてないから、はなも。」
「お前な、オレと兄ちゃんはいいの、母親だって言ってるだろ。」
「まあ、真侍、華菜は僕達が着替えないと、ずっと待ってる、
雨も又降りそうだし、ちょっと見るぐらいなら。」
「ちょい、だぜ」
そんなわけで、おそろいおそろいそろって、3人おそろいな、
遅れなせながらの七夕。ちなみに、お土産品が下がる竹の前。
お土産品は、真侍・慎介・華菜3人分に、天上人(と言われる
宣託を聞く?役割にあたる母親と父親)の分、そして華菜と
華菜の生みの親の母親と父親の分、計8つ分を短冊代わりに。
一時期止んでた雨が降り出す。
短冊はなくても、神様なら、ジジョーがわからないわけがないだろっ
つーコトでな。
詳しくは、もしかしたら、このネタで、とある日常編を後日談で
描くかも、なので、お楽しみでな。
知ってる人はだが、実は、ついに、グッツ通販を敢行しよう
と現在企み中。まだ他にも、研究事項もあり、描かなくてはならない
使命感に燃えてる最中なので、アップが遅れても、身勝手に行方不明
とか思わないようにな‼️ 皆のもの?
↓またしてもクイズ、前回から何が変わったか当ててみよう。
illust/69579678
☟毎度のコトながら、以下も興味ある人はアクセス‼️
自分作品紹介・トーゼンツイート、メールに来るForbusさん記事
・漫画やアニメや小説関連・芸能人さんなどのコメ紹介やリツートなども。
https://twitter.com/satsuki111333
4
4
586
2019-07-07 23:30
Comments (0)
No comments