ハニセレ版スコープドッグ ver.1.2
レンズ周りと増加装甲オプションを作成し、ストロングバックスとパープルベアーを追加しました。また、グレゴルー機型レンズガードオプションもあります。使い方は例のごとくデータ内にもありますが、一応解説しました。新色の青はストロングバックス用に起こした物です。
パープルベアーもストロングバックスも、専用に変えたデータは追加オプション以外もちょっと変えてあります。ちなみに、パープルベアーには本来アームパンチが無いはずですが、それはそれでおかしな設定だなぁと。だからバトリングでドロップキックってのもw
で、なんでこんなオプションを作ったかというと・・・それはその・・・必要に迫られたと(;^^)
さすがにこれだけ並べると、シーンデータも1.6MBにもなってしまった。ご注意。
使い方については、取扱説明書(illust/76444661)、シーン作成ガイド(illust/76625248)をご活用下さい。
※ カワウニのATシリーズは、オプションも含めて自由に使っていただいて構いません。出来れば取説ページへのリンクを張っていただけると嬉しいです。
パープルベアーもストロングバックスも、専用に変えたデータは追加オプション以外もちょっと変えてあります。ちなみに、パープルベアーには本来アームパンチが無いはずですが、それはそれでおかしな設定だなぁと。だからバトリングでドロップキックってのもw
で、なんでこんなオプションを作ったかというと・・・それはその・・・必要に迫られたと(;^^)
さすがにこれだけ並べると、シーンデータも1.6MBにもなってしまった。ご注意。
使い方については、取扱説明書(illust/76444661)、シーン作成ガイド(illust/76625248)をご活用下さい。
※ カワウニのATシリーズは、オプションも含めて自由に使っていただいて構いません。出来れば取説ページへのリンクを張っていただけると嬉しいです。
ボトムズ
votoms
スコープドッグ
Scopedog
ハニーセレクト
Honey Select
HoneySelect
シーンデータ
scene file
ILLUSION
ロボット
robot
ストロングバックス
sutoronngubakkusu
パープルベアー
pa-purubea-
AT逮捕
9
7
794
2019-09-30 23:53
Comments (1)
大規模戦闘シーンが見たい
けど、PCが火を噴きそうですねw