バビロッサ君
Babiroutha.
過去の戦闘にて両腕を失ったが機械の力によって銃義手を手に入れた。
また、聴覚も激しい爆発によって負傷、敵軍の兵器「神経蟲」に被蟲したため、特注の黒い補聴器と仮面が欠かせないという。
神経蟲は零下25度以下でなければ仮死せず、皮膚を貫通し、神経に巣を作り、母体を支配するため、彼は零下室にて定期メンテナンスが行われている。
性格は好戦的で攻撃的。
ルールをよく破るものの任務はきちんと完遂して帰ってくる。
バビロッサの名前の由来は「バビルサ」というイノシシの仲間からだといいます。
異様に伸びる牙のため、運が悪ければ牙が頭を貫通して絶命…なんて事例もあるようで、生態がどことなくバビロッサと共通している気がします。
彼曰く「空で死ねればそれでいい」らしく、特に気にしていない様子。ただし、バビロッサ/Babiroutha →Babi→baby→ベイビーとあだ名をつけられたときは「胸糞悪ぃ。」と呟いていたそうです。作者はこのあだ名が好きです。
ごちゃごちゃっと描きましたが私恒例気性の荒い子です。
pixivの方でうごイラとして投稿したかったのですがどうやらフレームに不具合があり、投稿ができない状況ですので、よければTwitterにて閲覧していただけるとありがたいです。↓
(https://twitter.com/mario_drawing/status/1186208550051180546?s=21)
過去の戦闘にて両腕を失ったが機械の力によって銃義手を手に入れた。
また、聴覚も激しい爆発によって負傷、敵軍の兵器「神経蟲」に被蟲したため、特注の黒い補聴器と仮面が欠かせないという。
神経蟲は零下25度以下でなければ仮死せず、皮膚を貫通し、神経に巣を作り、母体を支配するため、彼は零下室にて定期メンテナンスが行われている。
性格は好戦的で攻撃的。
ルールをよく破るものの任務はきちんと完遂して帰ってくる。
バビロッサの名前の由来は「バビルサ」というイノシシの仲間からだといいます。
異様に伸びる牙のため、運が悪ければ牙が頭を貫通して絶命…なんて事例もあるようで、生態がどことなくバビロッサと共通している気がします。
彼曰く「空で死ねればそれでいい」らしく、特に気にしていない様子。ただし、バビロッサ/Babiroutha →Babi→baby→ベイビーとあだ名をつけられたときは「胸糞悪ぃ。」と呟いていたそうです。作者はこのあだ名が好きです。
ごちゃごちゃっと描きましたが私恒例気性の荒い子です。
pixivの方でうごイラとして投稿したかったのですがどうやらフレームに不具合があり、投稿ができない状況ですので、よければTwitterにて閲覧していただけるとありがたいです。↓
(https://twitter.com/mario_drawing/status/1186208550051180546?s=21)
2
2
351
2019-10-21 20:24
Comments (0)
No comments