モンスター トラックバスター
今回、以前描いた読切「オベロンズガーディアンズ ランスーンパート3」で、ハッピーマートの店長が巨大軍用トラックを購入した原因になったモンスターを描いてみました。
読切
illust/81034961
強盗という異名とトラックバスターという壊し屋的な名前からも想像がつく通りトラックをターゲットにした巨大モンスターとなっています。
一応資料に大きさを掲載しましたが、一般的なトラックよりもでかいのがわかります。
主に積み荷にある食料を狙っています。(すでに加工済みのものが大好き。)
以前はハッピーマートの肉を狙っていたが、巨大軍用車「ハン」を店長が使用したため襲うのをあきらめてており、簡単に襲えるほかの業者にターゲットを切り替えている。
一応、店長はじめ被害にあった業者は、オベロン軍に討伐の依頼をしているが何故か動こうとしない。
(原因は担当する軍がなまけて対応をしていないため。ランスーンが所属する王下魔獣討伐隊には、対抗する組織であるため変なプライドが働き応援要請をせず、ギルド任せにしようとしてる。また、危ないことに首を突っ込みたくないのもある。)
読切
illust/81034961
強盗という異名とトラックバスターという壊し屋的な名前からも想像がつく通りトラックをターゲットにした巨大モンスターとなっています。
一応資料に大きさを掲載しましたが、一般的なトラックよりもでかいのがわかります。
主に積み荷にある食料を狙っています。(すでに加工済みのものが大好き。)
以前はハッピーマートの肉を狙っていたが、巨大軍用車「ハン」を店長が使用したため襲うのをあきらめてており、簡単に襲えるほかの業者にターゲットを切り替えている。
一応、店長はじめ被害にあった業者は、オベロン軍に討伐の依頼をしているが何故か動こうとしない。
(原因は担当する軍がなまけて対応をしていないため。ランスーンが所属する王下魔獣討伐隊には、対抗する組織であるため変なプライドが働き応援要請をせず、ギルド任せにしようとしてる。また、危ないことに首を突っ込みたくないのもある。)
ファンタジー
fantasy
オリジナル作品
original work
オベロンズガーディアンズ
モンスター
monster
設定資料
setting profile
創作
creation
巨大生物
giant creatures
強盗
Bandit
4
4
443
2020-04-28 18:30
Comments (2)
積荷を卸す集荷ベースとか、スーパーの搬入口には現れないのだとしたら、人的な被害は少ないから……そういう意味でも問題視されていないのかも……とか、思ったり。 どことなく、北海道の熊みたいな感じのするモンスターですね。
View Replies