ドイツ海軍戦車士官・黒ベレー黒ジャケ5パターン
このシリーズの新しいカバー絵用に、1枚目の絵を描いてアップしたついでに、襟章と肩章の組み合わせで他に4パターン、計5パターン作ってみました。(実をいうと他にも思いついたパターンはあったんですが、pixivのアンケートが五択までなんで5枚にとどめた次第です)。
1~3枚目は後述する沿岸砲兵とは別に、海軍が直接機甲部隊を編成したという設定で、肩章には錨と無限軌道をかたどった徽章( illust/62852116 )がついています。1枚目の襟章は黒の台布に青の縁取り、2枚目の襟章は青ベタ、3枚目はそれにピンク色の縁取りがつきます。尉官肩章の縁取り・佐官肩章の台布は1・2枚目が青、3枚目がピンク色。
4・5枚目は実在した海軍陸線部隊「沿岸砲兵」に属していたという設定で、肩章の縁取り線はダークグリーン、肩章には錨と羽根のついた砲弾をかたどった記章がつきます。4枚目の襟章は青ベタ、5枚目の襟章は沿岸砲兵のそれをそのまま踏襲しており(陸軍に準じたダークグリーン台布の襟章だが、内側が白、兵科色を示す線が黄色)、軍服本体の仕立てと色のみで「戦車兵」であることを主張している、というパターンです。
クローズアップ気味の構図で肩章・帽章などは多少細かめに描線を入れつつ、服本体はあえてざっくりとベタ塗りにしたら、われながら面白い効果が出たように思います。
1~3枚目は後述する沿岸砲兵とは別に、海軍が直接機甲部隊を編成したという設定で、肩章には錨と無限軌道をかたどった徽章( illust/62852116 )がついています。1枚目の襟章は黒の台布に青の縁取り、2枚目の襟章は青ベタ、3枚目はそれにピンク色の縁取りがつきます。尉官肩章の縁取り・佐官肩章の台布は1・2枚目が青、3枚目がピンク色。
4・5枚目は実在した海軍陸線部隊「沿岸砲兵」に属していたという設定で、肩章の縁取り線はダークグリーン、肩章には錨と羽根のついた砲弾をかたどった記章がつきます。4枚目の襟章は青ベタ、5枚目の襟章は沿岸砲兵のそれをそのまま踏襲しており(陸軍に準じたダークグリーン台布の襟章だが、内側が白、兵科色を示す線が黄色)、軍服本体の仕立てと色のみで「戦車兵」であることを主張している、というパターンです。
クローズアップ気味の構図で肩章・帽章などは多少細かめに描線を入れつつ、服本体はあえてざっくりとベタ塗りにしたら、われながら面白い効果が出たように思います。
ミリタリー
military
軍服
military uniform
架空軍服
kakuugunnpuku
ドイツ軍
German Army
ドイツ海軍
German Navy
戦車兵
sennshahei
【仮想】ドイツ海軍戦車部隊
ベレー帽
beret
25
41
1633
2020-06-02 19:58
Comments (0)
No comments