ツイステ始めてみました。
始めました。
『ツイステッドワンダーランド』
pixivで私がフォローしている方々がどんどんツイステのイラストや漫画を発表し始めたので、やってみた次第です。
正直、個人的には、このゲーム自体には目下まだまだ特段ハマってはないんですけれども。
無課金でどうにかいけそうだし、ストーリー的には好みだし、ゲームをやってから2次創作を見た方がその作品の面白さ(面白いかそうでもないか)が分かるんで、続けてます。
洋風の作品ってあまりやらないし、そもそもディズニー殆ど知らないし、どうかなーと思ってたんですが、ゲームのキャラクターやシナリオは興味深いなーと思います。
って、まだ第4章の途中で立ち往生しているところですが。
好きなキャラクターは、今のところジャック=ハウル。
なんか、『刀剣乱舞』で云うトコの小宮刀3振りを足して3で割らない感じ。
それからシルバー。もう『緋色の欠片』孤邑 祐一先輩にしか見えない。
トレイ=クローバーもいいなー。『遥かなる時空の中で』シリーズ、天の白虎系。
あと、デュース=スペード。『東京魔人學園剣風帖』壬生 紅葉に近いかも。
全員、まだエピソード数が少なかったりツボとは若干ズレてたりして、まだ推しって程じゃないんですよねー。
基本、真面目くんが好き。他人を巻き込むお調子者キャラやナルシストはパス。
大体、私の場合は魅力的な2次創作からハマる事が多いので、皆様の作品をお待ちしておるところです。
以下、ディズニー好きの方は閲覧注意。
↓ ↓
↓ ↓
実は私、ディズニー作品が大の苦手なんです。
ディズニーというか、アメリカのアニメ全般に通じる表現や演出の大袈裟なところ、押しの強い笑顔がどうも駄目。あの絶対的な自信は一体何処からくるんだろう。実績から、だろうけど。
そもそも洋画も観ません。邦画もそんなに観ないけど。CMとか前情報の段階で感動を押し付けてこられると、逃げたくなる。
ツムツムは、昔ちょっとだけやってた。でも当初、生首が落ちてくるように見えて怖かった。
(実際は、いわゆる『もち』みたいに胴体あるんですよね)
怖いと云えば、ぬいぐるみ(着ぐるみ?)も子供の頃のトラウマから恐怖の対象なので、ディズニーランドなんて行けません ………。
モンスターで、実際に怖いヤツもいる。(目がいっぱい付いてるヤツ)
ちなみにサンリオのキャラクターは大好きですが、マイメロディだけは怖くて今でもちょっと苦手です。
まぁそんなこんなで、ツイステやってても元ネタ分かんないトコけっこうありますが、目下は大勢に影響ない。ちょっとホッとした。
そういえば、第4章でミッキーマウスっぽい何かが出てくる演出があったような気がしたけど、気のせい?背景の所々に隠れミッキーがいるって話は知ってるけど、どうなんだろう………。
9
10
1086
2020-06-07 01:36
Comments (0)
No comments