私達にもかける言葉があるだろう?
お題箱より「五年生の女装」。
三郎は女装というよりも変装ではないのか…?
三郎は女装というよりも変装ではないのか…?
忍たま
nintama
久々知兵助
kukuchiheisuke
竹谷八左ヱ門
takeyahachizaemonn
鉢屋三郎
hachiyasaburou
尾浜勘右衛門
ohamakannemonn
不破雷蔵
fuwaraizou
五年生
5th Grader
伝子さんが1番美人ですホントに
忍たま女装リンク
ninntamajosourinnku
忍たま5000users入り
ninntamagosennyu-za-zuiri
4414
5256
99316
2020-06-13 21:38
Comments (7)
勘右衛門、うどんはどこにいったんだ
三郎ちょっとこっち向け (ΩωΩ)ガンギマリ
い組の完璧さがすごい
やはり久々知が一番
幼い頃は伝子さんは「なんじゃこの先生~っ!!」と思ってました。歳を重ねていくと、伝子さんならではの美しさと強さにお株が上昇しました。どんなに女装顔がひどくても、動作で「お嬢さん」と呼ばれる意味が分かります
Show More