プリンススカイライン
スカイラインGTの祖であるS54系2000GT。
もともと4気筒の小型ファミリーセダンであったスカイラインのノーズを200mm延長し
高級セダン"プリンスグロリアスーパー6"用の2リッター直6ユニットを無理やりぶち込んで誕生した勝つためのレーシングマシン。
僕がお世話になってる車屋の社長がこの2000GT-Bが好きで、曰く
"エンジンを少しつつくと、吹かした時に純正マフラーだと太鼓部が破裂する"んだってさ!
『普通の2000GT-Aはだめよ、3連ウェーバーキャブの2000GT-Bじゃないと駄目なんじゃ!』っていつも言ってる^^;
もともと4気筒の小型ファミリーセダンであったスカイラインのノーズを200mm延長し
高級セダン"プリンスグロリアスーパー6"用の2リッター直6ユニットを無理やりぶち込んで誕生した勝つためのレーシングマシン。
僕がお世話になってる車屋の社長がこの2000GT-Bが好きで、曰く
"エンジンを少しつつくと、吹かした時に純正マフラーだと太鼓部が破裂する"んだってさ!
『普通の2000GT-Aはだめよ、3連ウェーバーキャブの2000GT-Bじゃないと駄目なんじゃ!』っていつも言ってる^^;
8
5
828
2010-01-22 22:04
Comments (1)
これこそ、元祖『羊の皮を被った狼』。第2回日本グランプリでの激闘もさる事ながら、この車輛がなければ、その後のGT―Rも誕生していなかったでしょう。多摩地方の美しい風土が生んだ、隠れた名車。