妖怪政治家 ぬらりひょん
摩天楼市の市議会議員を務める妖怪。
ぬらりひょん自体は元々「夕方など忙しい時の人家に勝手に入り込んで主人のように振る舞いくつろぐ」妖怪であるが、彼は主に人間の政治家や有力者のパーティーなどにこっそりと紛れ込み政治について学び、生来の掴み所のなく飄々とした性格を活かして高い好感度を獲得、多くの支持者を得て摩天楼市内でかなりの発言権を持ち人間世界にも太いパイプを持つ妖怪の有力者として現代に適応した。
一般妖怪の要望を積極的に取り入れた政策を次々と実行して妖怪が住みやすい社会を目指し彼自身、近々市長選挙に出馬する予定である。
日本妖怪の総大将という属性でお馴染みの妖怪ぬらりひょんを現代では政治家妖怪としてアレンジ。
デザインはぬらりひょんの語源となった瓢箪(ひょうたん)とナマズをモチーフに頭を瓢箪型にして全体は人型のナマズのようにしています。ちなみに、後頭部の尻尾は首の後ろになるように生えています。
1枚目では正装を、2枚目では服を着ていない状態を載せています。ペンタブは不慣れなので1枚目の洋服クォリティはご容赦ください💦
ぬらりひょん自体は元々「夕方など忙しい時の人家に勝手に入り込んで主人のように振る舞いくつろぐ」妖怪であるが、彼は主に人間の政治家や有力者のパーティーなどにこっそりと紛れ込み政治について学び、生来の掴み所のなく飄々とした性格を活かして高い好感度を獲得、多くの支持者を得て摩天楼市内でかなりの発言権を持ち人間世界にも太いパイプを持つ妖怪の有力者として現代に適応した。
一般妖怪の要望を積極的に取り入れた政策を次々と実行して妖怪が住みやすい社会を目指し彼自身、近々市長選挙に出馬する予定である。
日本妖怪の総大将という属性でお馴染みの妖怪ぬらりひょんを現代では政治家妖怪としてアレンジ。
デザインはぬらりひょんの語源となった瓢箪(ひょうたん)とナマズをモチーフに頭を瓢箪型にして全体は人型のナマズのようにしています。ちなみに、後頭部の尻尾は首の後ろになるように生えています。
1枚目では正装を、2枚目では服を着ていない状態を載せています。ペンタブは不慣れなので1枚目の洋服クォリティはご容赦ください💦
3
2
603
2020-09-13 00:14
Comments (0)
No comments