サイバーナイト/漫画
趣味で/
ツイッターの方にあげたので、こちらが一応ホームのつもりなのでこちらにも上げときます。
今から25年前の漫画;一部グレー処理したが、元原にはトーンも貼っていない。
元は同名「サイバーナイト」というゲーム。導入部ぶんをなぞっている。
なんのために描いたのか全く覚えていない;同人原稿だったのか???
1p目の雲の書き方とか当時の自分の流行りが出ていて面白い。
ツイッターの方にあげたので、こちらが一応ホームのつもりなのでこちらにも上げときます。
今から25年前の漫画;一部グレー処理したが、元原にはトーンも貼っていない。
元は同名「サイバーナイト」というゲーム。導入部ぶんをなぞっている。
なんのために描いたのか全く覚えていない;同人原稿だったのか???
1p目の雲の書き方とか当時の自分の流行りが出ていて面白い。
40
38
1128
2020-10-27 15:33
Comments (10)
何 ?!これは25年前のあなたのスキルレベルでした!ええと、多分私は別のキャリアを検討する必要があります。たぶんアートは私には向いていません。
View Replies小説版をむさぼるように読んでいた、老ヲタです。今は無きサイバーコミックを彷彿とさせる画風が懐かしいです。この手の角張ったリアル(感の高い)ロボはもう流行らないのかな… フロントミッションは最新作があの体たらくだし、山本弘先生はお体がもう… いい作品をありがとうございます。
View Repliesブックマークさせていただきます。 ゲームをプレイして面白かったので 小説版を買ったら、 更にのめり込みました。 このコミックの、 ドライな描き方、表現が 小説のイメージに合っていて、 素晴らしいです。
View Repliesうわぁサイバーナイト懐かしい…2の原作小説版ですね ジャーナリストのランスさんはゲームの方には出てきませんし
View Replies