その16 初代300円ガンダムvsHGUCガンダム REVIVE
ガンダム vs ガンダム その16
株式会社バンダイ製のプラモデル、初代300円ガンダム(1980年発売)対 HGUCガンダムREVIVE(2015年発売。No.191)
頭頂部で身長を揃えて本体各部のみの形状と比率を比較(実際の両キットの身長は異なります。REVIVEの方が高い)。
(2025年4月13日、1980年版の太ももと足首の形状を修正しました)
身長を揃えた結果とはいえ、REVIVEの頭部と上半身、これもう縮尺が違うとしか思われない。どうしてこうなった。
株式会社バンダイ製のプラモデル、初代300円ガンダム(1980年発売)対 HGUCガンダムREVIVE(2015年発売。No.191)
頭頂部で身長を揃えて本体各部のみの形状と比率を比較(実際の両キットの身長は異なります。REVIVEの方が高い)。
(2025年4月13日、1980年版の太ももと足首の形状を修正しました)
身長を揃えた結果とはいえ、REVIVEの頭部と上半身、これもう縮尺が違うとしか思われない。どうしてこうなった。
機動戦士ガンダム
Mobile Suit Gundam
RX-78
ガンダムvsガンダム
ガンダム対ガンダム
ガンダム
gundam
ガンプラ
Gunpla
対比
taihi
バンダイ
banndai
300円ガンダム
HGUCガンダム
8
14
529
2020-11-01 16:08
Comments (1)
おおっ、ついにリバイブことrevか!