【PFMOH】ナグリカエル・マウンテンクラブ【モンスター】
・ナグリカエル
◯生態
大きめの両生類型モンスター。
温厚だが縄張り意識が強く、侵入した冒険者や他モンスターがよく餌食になる。雑食。
舌での殴打がメインで、生半な鎧だとグシャってなる。やたらとカウンター攻撃が上手い。
殴り返す(なぐりかえる)が語源らしい。指摘した学者は三日後行方不明になった。
◯利用方法
肉は硬めだけど食べる分には問題ない。皮はなめして多種多様に使えるし、防水性が特に高い。
・マウンテンクラブ
◯生態
この山だけに見られる大型甲殻類。
捕食方法が独特で歩きながら下を歩く獲物を突き刺し、2本のハサミで口にもってって捕食する。
特段冒険者だけを狙っている訳ではないが、そもそも区別がついていない。
動きは緩慢だが、一挙一投足が大きく気づいたら真上に居たとかしばしばある。
◯利用方法
蟹肉は美味かつ大量で、一匹捉えれば辺境の村なら一ヶ月それで潤う程。
また甲殻はこの巨大さからか、他の甲殻類と比べても軽くて丈夫。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
食料としても面倒なモンスターとしても使える2体です。
ご利用はなんでも!
◯生態
大きめの両生類型モンスター。
温厚だが縄張り意識が強く、侵入した冒険者や他モンスターがよく餌食になる。雑食。
舌での殴打がメインで、生半な鎧だとグシャってなる。やたらとカウンター攻撃が上手い。
殴り返す(なぐりかえる)が語源らしい。指摘した学者は三日後行方不明になった。
◯利用方法
肉は硬めだけど食べる分には問題ない。皮はなめして多種多様に使えるし、防水性が特に高い。
・マウンテンクラブ
◯生態
この山だけに見られる大型甲殻類。
捕食方法が独特で歩きながら下を歩く獲物を突き刺し、2本のハサミで口にもってって捕食する。
特段冒険者だけを狙っている訳ではないが、そもそも区別がついていない。
動きは緩慢だが、一挙一投足が大きく気づいたら真上に居たとかしばしばある。
◯利用方法
蟹肉は美味かつ大量で、一匹捉えれば辺境の村なら一ヶ月それで潤う程。
また甲殻はこの巨大さからか、他の甲殻類と比べても軽くて丈夫。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
食料としても面倒なモンスターとしても使える2体です。
ご利用はなんでも!
22
34
457
2021-03-10 09:09
Comments (0)
No comments