リゼルに見るゼータの系譜
RGZ-95リゼル(ReZEL:Refine Zeta Gundam Escort Leader).
Zガンダムの量産化を連邦に依頼されたアナハイム・エレクトロニクスが,先行開発されていたリ・ガズィとは別の思想で設計.
コストダウンを目的に、変形機構をメタス・ΖIIの設計をリファインする形で量産化した機体.
内装の一部をジェガン系列と統一化することにより、従来の可変機の高コスト故の生産性の低さをクリアしている._カトキ氏の設定画を元に,ゼータ系MSのデザイン面の共通項を意識しながら描いてみました.ガンダムUC,ストーリー・作画共に壺すぎる!劇場にも足を運ぶ予定です.■追伸:この手のMSは開発経緯やら設定やらをデザインから妄想するのに打って付けだと思うwリゼルの場合,単にZガンダムの量産型というよりは,連邦系可変MSの集大成といった感じがする.脚部にZZの名残があったり肩部がメタスに酷似していたりするし.UC登場のMSは,設定やデザイン考察だけでも延々と楽しめますねw
Zガンダムの量産化を連邦に依頼されたアナハイム・エレクトロニクスが,先行開発されていたリ・ガズィとは別の思想で設計.
コストダウンを目的に、変形機構をメタス・ΖIIの設計をリファインする形で量産化した機体.
内装の一部をジェガン系列と統一化することにより、従来の可変機の高コスト故の生産性の低さをクリアしている._カトキ氏の設定画を元に,ゼータ系MSのデザイン面の共通項を意識しながら描いてみました.ガンダムUC,ストーリー・作画共に壺すぎる!劇場にも足を運ぶ予定です.■追伸:この手のMSは開発経緯やら設定やらをデザインから妄想するのに打って付けだと思うwリゼルの場合,単にZガンダムの量産型というよりは,連邦系可変MSの集大成といった感じがする.脚部にZZの名残があったり肩部がメタスに酷似していたりするし.UC登場のMSは,設定やデザイン考察だけでも延々と楽しめますねw
ガンダムUC
gundam uc
メカ
mecha
リゼル
rizeru
リ・ガズィ
Re-GZ
模写
replica
機動戦士ガンダムUC
Mobile Suit Gundam Unicorn
Zガンダム
z gundam
カトキハジメ風
katokihajimefuu
リゼル(MS)
rizeru
213
200
15259
2010-02-25 23:48
Comments (10)
>XMX1さん センチネルのMSはどれもリアル寄りの解釈でデザインされてますからね.ヒーロー性を排した渋いデザインがツボです.
Zより派手過ぎない頭、グレーの渋い塗装とあってこそ、Ζ+のカッコいいところがあると思います。センチネルの作品自体がオッサン臭バリバリですからね。
プラスは簡易量産型なせいかアンテナ少ないですね.個人的にはZのいかにも装飾っぽい過剰なデザインより好みだったりします
Ζ+は二本だったのね…頭部も細かな違いがありますな、リ・ガスィは普通より、カスタムの方が好みです。
敵のサイコミュ兵器とか乗っ取ったりしてたよユニコーン。全身これサイコフレームだからなのか、一応サイコミュ兵器も使えるみたい
Show More