Momochi

『ぷよぷよフィーバー』シリーズは「ぷよぷよフィーバー」「ぷよぷよフィーバー2」の2作のみです。「ぷよぷよ!」「ぷよぷよ7」はタイトルに「フィーバー」と入っておらず公式サイトもpuyo.sega.jp下、ひとぷよに適用されるルールもフィーバールールがメインでないことから判る通り含まれません。正確な記述を。

・思考力を奪われたい (例:『ハリポタ』服従の呪文)
・意識を飛ばされたい (例:『MGSPW』「眠れ……」)
・判断を狂わされたい (例:『山月記』虎の本能→李徴)
・精神に侵入されたい (例:『ぷよぷよ7』エコロ→アルル)
・(※あくまでフィクションで)自傷/同士討ちしたい
(例:『ブラック・ジャック』後のピノコ→ブラック・ジャック)
男女人外問わずそんな感じのシーンに萌えております。
最古の記憶は『セーラームーンR』ワイズマン→ちびうさ。
同士に飢えて登録しました、MC催眠洗脳スキーさん絶賛募集中です。

Tropes (http://tvtropes.org/ ) でいうとこのあたり。
・Mind Manipulation (精神操作)
・Hate Plague (宇宙ペスト)
・Kill Us Both (もろとも殺せ)
・Friendly Fire Index (味方からの誤射)

フィバ風 works (1)