栽培マン

ぼちぼち お絵かき掲示板でつかさを描いています。
絵はうまく描けないけど、恥なら上級にかけます。エヘ

つかさ works (123)

ひもって長すぎない? / October 19th, 2009
ひもって長すぎない?
栽培マン
紐がボールやサンドバックに / October 18th, 2009
紐がボールやサンドバックに
栽培マン
駐輪場で棒のハンドルが隣に停められると苦労します / October 16th, 2009
駐輪場で棒のハンドルが隣に停められると苦労します
栽培マン
遠足 / October 7th, 2009
遠足
栽培マン
スコップでホッピングできないですね。わかります / October 6th, 2009
スコップでホッピングできないですね。わかります
栽培マン
体操服の微妙なマイナーチェンジはお下がり組にとって迷惑 / October 5th, 2009
体操服の微妙なマイナーチェンジはお下がり組にとって迷惑
栽培マン
幸運なことに当たりのまま放置の自販機発見! / October 3rd, 2009
幸運なことに当たりのまま放置の自販機発見!
栽培マン
机に彫られたラクガキはテストの時邪魔だ / September 30th, 2009
机に彫られたラクガキはテストの時邪魔だ
栽培マン
初めてのシュミレーター / September 22nd, 2009
初めてのシュミレーター
栽培マン
いじわるなオーダーをしてはいけない / September 18th, 2009
いじわるなオーダーをしてはいけない
栽培マン
いつまでたっても眼鏡をぶつけてしまう。人間の感覚はいつまでも素肌 / September 16th, 2009
いつまでたっても眼鏡をぶつけてしまう。人間の感覚はいつまでも素肌
栽培マン
ショッピングカートは所定の位置に戻しておけ / September 15th, 2009
ショッピングカートは所定の位置に戻しておけ
栽培マン
押しボタン式の信号で遊ぶな! / September 14th, 2009
押しボタン式の信号で遊ぶな!
栽培マン
食券はカウンターに持っていかないといけません / September 13th, 2009
食券はカウンターに持っていかないといけません
栽培マン
いつも歩いていく場所に何となく自転車で行くと帰りは忘れる / September 10th, 2009
いつも歩いていく場所に何となく自転車で行くと帰りは忘れる
栽培マン
無題 / September 9th, 2009
無題
栽培マン
林間コース上りで座られると後続は疲れる / September 6th, 2009
林間コース上りで座られると後続は疲れる
栽培マン
一昔前のドリンクバーの機械はわかりにくい。お湯とか / September 6th, 2009
一昔前のドリンクバーの機械はわかりにくい。お湯とか
栽培マン
折りたたみ傘を使用時、どこかの髪の毛が挟まって結構痛い / September 4th, 2009
折りたたみ傘を使用時、どこかの髪の毛が挟まって結構痛い
栽培マン
キャッツ・アイの埋めてある道路に路上駐車されると腹が立つ。 / September 3rd, 2009
キャッツ・アイの埋めてある道路に路上駐車されると腹が立つ。
栽培マン
スーパーでタンサンを探すのは難しいけど店員に聞けば一発で見つかる / September 1st, 2009
スーパーでタンサンを探すのは難しいけど店員に聞けば一発で見つかる
栽培マン
夜勤の人の後にタイムカードを入れると間違えて退社を打刻してしまう / September 1st, 2009
夜勤の人の後にタイムカードを入れると間違えて退社を打刻してしまう
栽培マン
木のお風呂の一番風呂は長湯になりやすい / August 30th, 2009
木のお風呂の一番風呂は長湯になりやすい
栽培マン
イヤホンのプラグが不意に抜けてスピーカーから音楽が流れると恥しい / August 28th, 2009
イヤホンのプラグが不意に抜けてスピーカーから音楽が流れると恥しい
栽培マン
撮り鉄にとって反対側から来る貨物列車は脅威である。長いし遅いし / August 26th, 2009
撮り鉄にとって反対側から来る貨物列車は脅威である。長いし遅いし
栽培マン
最近の車用品には青色発光ダイオードが数多く使われているが眩しい。 / August 25th, 2009
最近の車用品には青色発光ダイオードが数多く使われているが眩しい。
栽培マン
シャーペンで液晶画面をつつかれると、跡を消すのに苦労する。 / August 24th, 2009
シャーペンで液晶画面をつつかれると、跡を消すのに苦労する。
栽培マン
下段にあるパンを取ろうと前かがみになるとトレーから落ちそうになる / August 22nd, 2009
下段にあるパンを取ろうと前かがみになるとトレーから落ちそうになる
栽培マン
品川から東京まで新幹線のキップを買う時、とても恥ずかしかったです / August 21st, 2009
品川から東京まで新幹線のキップを買う時、とても恥ずかしかったです
栽培マン
飲み会で席を外して戻った後に飲む飲み物は何かいつもと違う気がする / August 20th, 2009
飲み会で席を外して戻った後に飲む飲み物は何かいつもと違う気がする
栽培マン
ルンルン気分で階段を降りると知らずに地下まで降りて昇るハメになる / August 19th, 2009
ルンルン気分で階段を降りると知らずに地下まで降りて昇るハメになる
栽培マン
ジャッキアップ後にナットを緩めていない事に気づくと悔しい / August 18th, 2009
ジャッキアップ後にナットを緩めていない事に気づくと悔しい
栽培マン
リ○トンの紅茶の紐はたまにとれてしまう / August 17th, 2009
リ○トンの紅茶の紐はたまにとれてしまう
栽培マン
ティッシュを入れたまま洗濯をすると大変なことになる / August 15th, 2009
ティッシュを入れたまま洗濯をすると大変なことになる
栽培マン
東京式エスカレーターの乗り方 / August 14th, 2009
東京式エスカレーターの乗り方
栽培マン
車両検知式の信号は検知したことを知らせるべきだ / August 13th, 2009
車両検知式の信号は検知したことを知らせるべきだ
栽培マン
カランを戻すの忘れたよ / August 11th, 2009
カランを戻すの忘れたよ
栽培マン
並走列車 / August 11th, 2009
並走列車
栽培マン
なくしもの / June 9th, 2009
なくしもの
栽培マン
コンノー / June 7th, 2009
コンノー
栽培マン

1 2 3 4