大怪獣倉庫(仮)【521~522,535】
いつもより1体分少ないまとめですが、次のが1体分多い構成なのであしからず。そのまとめも今日中には…
■内容
①Sプラズマ融合獣スフィアジオモス
ジオモス自体がスフィア合成獣だったのにこの名称は?と一部で話題になったスフィアジオモス。ジオ(地球)+モス(モンスター=怪獣)という解釈をすると何とも罪深い感じになるなぁと思ってたら…
今回は児童誌でも資料が少なく、次回予告まで見ても一部形状の把握が難しかったので、各部位に見えた機械的なパーツから「鉱物と機械の融合」というテーマで制作。出来るだけ劇中の印象を崩さない様にしつつ、不明な部分は開き直って描くかたちになりました。放送前日に色味とか尻尾の先は修正してますが、基本的にはそのままです。
②宇宙格闘士グレゴール人グレース
9話登場なので随分前のイラストにはなりますが、今回満を持して収録。恐らく当時の着ぐるみを使ってたんでしょうか、特有の哀愁がストーリーと噛み合ってたと思います。かつてウルトラマンを演じていたアクターさんがやるというのも面白い。
前にもグレゴール人は描いてたんですが、その時は顔の造形がハッキリ分かる資料が少なく、デザイン画も参考にしてました。まさかこのタイミングでそこまで詳細に分かる映像が見れるとは…。そんな訳でグレースはより実際の造形にしたがって制作。マントは簡略化しつつ重量感が生まれる様に。ノストラのだって意外と分かるもんだね…
③どくろ合成獣スフィアレッドキング
こちらも遅めの掲載となりました、でも後半また出て来るらしいしいっか…。劇中ではスフィアに侵食されるシークエンスが描写されず、リベンジマッチの如く再来という珍しいケース。実際はスフィアの結晶ですが、背中から白い炎が上がってる様に見えるアングルが好きです。首長で長身に見える怪獣がよりその姿を大きく見せるのも良い。
制作は…ラフ段階で難航した覚えがあります。ラフの前段階で描いた線の良さがなかなか完成品に継承出来る算段がつかず、結果としては正直もう一歩行きたかったなというのが本音。構図はスフィアゴモラと対比にしてます。初めてゴモラとレッドキングを描いた時もそんな感じにしてたり。当然の様に相互関係を意識してるけどやっぱり大怪獣バトルの影響なのかなぁ…
■内容
①Sプラズマ融合獣スフィアジオモス
ジオモス自体がスフィア合成獣だったのにこの名称は?と一部で話題になったスフィアジオモス。ジオ(地球)+モス(モンスター=怪獣)という解釈をすると何とも罪深い感じになるなぁと思ってたら…
今回は児童誌でも資料が少なく、次回予告まで見ても一部形状の把握が難しかったので、各部位に見えた機械的なパーツから「鉱物と機械の融合」というテーマで制作。出来るだけ劇中の印象を崩さない様にしつつ、不明な部分は開き直って描くかたちになりました。放送前日に色味とか尻尾の先は修正してますが、基本的にはそのままです。
②宇宙格闘士グレゴール人グレース
9話登場なので随分前のイラストにはなりますが、今回満を持して収録。恐らく当時の着ぐるみを使ってたんでしょうか、特有の哀愁がストーリーと噛み合ってたと思います。かつてウルトラマンを演じていたアクターさんがやるというのも面白い。
前にもグレゴール人は描いてたんですが、その時は顔の造形がハッキリ分かる資料が少なく、デザイン画も参考にしてました。まさかこのタイミングでそこまで詳細に分かる映像が見れるとは…。そんな訳でグレースはより実際の造形にしたがって制作。マントは簡略化しつつ重量感が生まれる様に。ノストラのだって意外と分かるもんだね…
③どくろ合成獣スフィアレッドキング
こちらも遅めの掲載となりました、でも後半また出て来るらしいしいっか…。劇中ではスフィアに侵食されるシークエンスが描写されず、リベンジマッチの如く再来という珍しいケース。実際はスフィアの結晶ですが、背中から白い炎が上がってる様に見えるアングルが好きです。首長で長身に見える怪獣がよりその姿を大きく見せるのも良い。
制作は…ラフ段階で難航した覚えがあります。ラフの前段階で描いた線の良さがなかなか完成品に継承出来る算段がつかず、結果としては正直もう一歩行きたかったなというのが本音。構図はスフィアゴモラと対比にしてます。初めてゴモラとレッドキングを描いた時もそんな感じにしてたり。当然の様に相互関係を意識してるけどやっぱり大怪獣バトルの影響なのかなぁ…
特撮
tokusatsu
怪獣
kaiju
ウルトラマン
ultraman
ウルトラ怪獣
Ultra Kaijuu
ウルトラマンデッカー
Ultraman Decker
スフィアジオモス
Sphere-Geomos
グレゴール人グレース
gurego-rujinngure-su
スフィアレッドキング
sufiareddokinngu
スフィアザウルス
Sphere Saurus
199
319
6379
2022-12-10 10:09
Comments (2)
スフィアレッドキングを見たときプラズマ怪獣を思い出しました。 スフィア合成獣とプラズマ怪獣はデザインのコンセプトが似てきますね。
私はあなたのモンスターのデザインが大好きです。あなたのセクシーな女の子を彼らに食べさせることを考えたことがありますか?