ずびばぜんがぶんじょうなんでず(すみません花粉症なんです)
3月7日今日は「花粉症記念日」
インターネットで「3月7日は花粉症記念日」という情報を多数確認することができるが、制定した組織・団体、その目的などは不明である。
記念日の根拠として「1993年3月7日に気象庁が花粉症対策として花粉飛散情報の発表を開始した日」などの情報が見られるが、その気象庁は「よくある質問集」において、このような事実はないと回答している。加えて、気象庁では花粉飛散情報を発表しておらず、これまでも発表したことはないこと、「花粉症記念日」といった記念日の制定もしていないことを説明している。
(雑学ネタ帳より引用、詳しくは雑学ネタ帳をみてね)
ということで、
あいかわらず花粉症に悩んでいるおねえさん
前回、前々回と杉林にいましたが、今回は自宅にいるけど大変みたいです☝
前回 2/20 illust/116222125
前々回 1/23 illust/115406805
インターネットで「3月7日は花粉症記念日」という情報を多数確認することができるが、制定した組織・団体、その目的などは不明である。
記念日の根拠として「1993年3月7日に気象庁が花粉症対策として花粉飛散情報の発表を開始した日」などの情報が見られるが、その気象庁は「よくある質問集」において、このような事実はないと回答している。加えて、気象庁では花粉飛散情報を発表しておらず、これまでも発表したことはないこと、「花粉症記念日」といった記念日の制定もしていないことを説明している。
(雑学ネタ帳より引用、詳しくは雑学ネタ帳をみてね)
ということで、
あいかわらず花粉症に悩んでいるおねえさん
前回、前々回と杉林にいましたが、今回は自宅にいるけど大変みたいです☝
前回 2/20 illust/116222125
前々回 1/23 illust/115406805
36
57
1535
2024-03-07 06:30
Comments (0)
No comments