CV-8 過去との決別
復刻イベントダーティマネーの周回ステージの1つ。
クリフ戦。
当時の自動指揮見ていたら、エンカクに濁心スカジつけてクリフおじいちゃん抱えて、エンカクの後ろにスカジを置くとかいうやり方で自動指揮安定させていたから、これもう少しやりようあるんじゃない?と思って、ヘドリーを引っ張り出して来た。
ヘドリーS3はHP伸びるし、ヴィルトゥオーサS3のHP伸びるバフもこの配置だとヘドリーにかかるはずだから、クリフおじいちゃん抱えるには悪くない組み合わせ。
ヘドリー入れるなら先鋒はイネスの方がいいかなと思って、このステージではテキサスは外して、イネスをヘドリーの後方に置いた。
モスティマ、ヴィルトゥオーサ、エクシアの一角はヘドリーが落ちない限り安全なので、ヘドリーより先に配置しておけば問題ない。
ヘドリーはクリフが接近して来たらS3発動。
追ってヴィルトゥオーサS3+エクシアS2発動。
モスティマS3はクリフが無敵状態になって後、クリフがヘドリーに3回攻撃するのを待ってから発動すると、雑魚敵もクリフも上手く止めて撃破出来る。
焔影リードとマルベリーは様子を見てスキル発動で良い。
追記。
昨日、スマホでサルカズ統合戦略をやっていたら、泪目坊や+ゴプニク+ダック卿の3点セットに、上を車が走り、下から巨像やらバーコードやらが出現する意味不明な難易度のステージに遭遇したんだけど、あれ、戦力そこそこ揃っていてもやばくない?
とりあえずイネス+モスティマ+エクシア+焔影リード+イーサンで抑えてみたけど崩壊していたよ。
何か昨日のサルカズ統合戦略、招集ではやたら補助しか来ないとか、上手く行ってもダック卿たちが荒らして来るとかでぐだぐだだったから、ブリキ回収したところで終了した。
3点セットのステージはフル編成になっているのでもない限り、スルーした方がいいと思う。
3月に入ったから生息演算の報酬追加されて、荒漠とかいう背景取って来た。
荒野潜行のエクシアコーデと合わせてみたけど、これキャラだけ切り取って背景に合わせてみたくなるね。
さっきまでラテラーノの澄んだ空の背景にしていたけど、砂漠も良い。
テラの海、シーボーンは嫌いだけど、彼方とかいう背景は好き。
タブレットアークナイツの天使の都ED、PART3のエピソード解放出来た。
6層表最終戦で自主撤退させないように、高速再配置は使わずに、狙撃と術師でボジョカスティ撃破したら行けた。
最終戦ではWとシーとゴールデングローが最前線を守って、ゴール前にいたモスティマさんとイネスとヴィルトゥオーサは、あまりやる事なくて暇してた。
エクシアはフレモントおじいちゃんの相手していた。
エブラナ実装はやらない方が良かったんじゃないの。
個人的には微妙です。
Outcastの件抜きにしても、魅力感じないし。
そういえばアンブリエルの秘録読んでいたら、何かアンブリエルの持っている守護銃は聖像の持っている銃がモデルらしい。
守護銃は自分の気に入ったタイプのやつが選べるっぽい。
めずらしくアンブリエルに頭サンクタな一面見られた。
夕陽が綺麗だからいっかーで爆破して穴空けて上司に怒られて、その場に居合わせていたリケーレくんが「こっちのが早いな!」でアンブリエルの空けた穴を笑顔で通り抜けて行った。
夕陽を愛でたくて爆破するのが実に頭サンクタ。
芸術は爆発だとかいう名言あるけど、サンクタに言わせれば爆破して芸術だとかありそう。
クリフ戦。
当時の自動指揮見ていたら、エンカクに濁心スカジつけてクリフおじいちゃん抱えて、エンカクの後ろにスカジを置くとかいうやり方で自動指揮安定させていたから、これもう少しやりようあるんじゃない?と思って、ヘドリーを引っ張り出して来た。
ヘドリーS3はHP伸びるし、ヴィルトゥオーサS3のHP伸びるバフもこの配置だとヘドリーにかかるはずだから、クリフおじいちゃん抱えるには悪くない組み合わせ。
ヘドリー入れるなら先鋒はイネスの方がいいかなと思って、このステージではテキサスは外して、イネスをヘドリーの後方に置いた。
モスティマ、ヴィルトゥオーサ、エクシアの一角はヘドリーが落ちない限り安全なので、ヘドリーより先に配置しておけば問題ない。
ヘドリーはクリフが接近して来たらS3発動。
追ってヴィルトゥオーサS3+エクシアS2発動。
モスティマS3はクリフが無敵状態になって後、クリフがヘドリーに3回攻撃するのを待ってから発動すると、雑魚敵もクリフも上手く止めて撃破出来る。
焔影リードとマルベリーは様子を見てスキル発動で良い。
追記。
昨日、スマホでサルカズ統合戦略をやっていたら、泪目坊や+ゴプニク+ダック卿の3点セットに、上を車が走り、下から巨像やらバーコードやらが出現する意味不明な難易度のステージに遭遇したんだけど、あれ、戦力そこそこ揃っていてもやばくない?
とりあえずイネス+モスティマ+エクシア+焔影リード+イーサンで抑えてみたけど崩壊していたよ。
何か昨日のサルカズ統合戦略、招集ではやたら補助しか来ないとか、上手く行ってもダック卿たちが荒らして来るとかでぐだぐだだったから、ブリキ回収したところで終了した。
3点セットのステージはフル編成になっているのでもない限り、スルーした方がいいと思う。
3月に入ったから生息演算の報酬追加されて、荒漠とかいう背景取って来た。
荒野潜行のエクシアコーデと合わせてみたけど、これキャラだけ切り取って背景に合わせてみたくなるね。
さっきまでラテラーノの澄んだ空の背景にしていたけど、砂漠も良い。
テラの海、シーボーンは嫌いだけど、彼方とかいう背景は好き。
タブレットアークナイツの天使の都ED、PART3のエピソード解放出来た。
6層表最終戦で自主撤退させないように、高速再配置は使わずに、狙撃と術師でボジョカスティ撃破したら行けた。
最終戦ではWとシーとゴールデングローが最前線を守って、ゴール前にいたモスティマさんとイネスとヴィルトゥオーサは、あまりやる事なくて暇してた。
エクシアはフレモントおじいちゃんの相手していた。
エブラナ実装はやらない方が良かったんじゃないの。
個人的には微妙です。
Outcastの件抜きにしても、魅力感じないし。
そういえばアンブリエルの秘録読んでいたら、何かアンブリエルの持っている守護銃は聖像の持っている銃がモデルらしい。
守護銃は自分の気に入ったタイプのやつが選べるっぽい。
めずらしくアンブリエルに頭サンクタな一面見られた。
夕陽が綺麗だからいっかーで爆破して穴空けて上司に怒られて、その場に居合わせていたリケーレくんが「こっちのが早いな!」でアンブリエルの空けた穴を笑顔で通り抜けて行った。
夕陽を愛でたくて爆破するのが実に頭サンクタ。
芸術は爆発だとかいう名言あるけど、サンクタに言わせれば爆破して芸術だとかありそう。
0
2
154
2025-03-01 01:14
Comments (0)
No comments