宝石の国パロ
祖国描きたくてぇ…昨日宝石の国読んでたからパロしたくなってぇ…やっちゃった😓
みんなも宝石の国を読んでみな。飛ぶぞ。
枢軸描いてやろうと思ったけどやる気が持ちませんでした。供養として当てはめた宝石と解説と理由だけ書き記しておきます。見なくてもいいです。
🇯🇵:レインボーガーネット
奈良県天川村が世界的にも有名な産地であるから。
アンドラダイトガーネットの中で、虹色に輝くイリデッセンス効果を示すもの。
地味な色をしているが光を当てると様々な色が現れる。
多分🇯🇵の髪の毛は水晶で出来てる。
合金になった=産業革命…ってこと!?ここから🇨🇳さんと対立していくんですね〜(にわか)
モース硬度6.5~7.5
🇩🇪:アウイナイト
🇩🇪のアイフェル地方でしか宝石質の物が発掘されないため。
グレーやグリーン、ピンクもあるがイタリアの青の洞窟を彷彿とさせるブルー系が人気
外側はグレー系とかピンク系とかなのに体が割れた時とか亀裂が入ったとき美しいコバルトブルーが見えたりしたら全私が悶える。
モース硬度5.5 〜 6
🇮🇹:リューサイト
🇮🇹のベスビオス火山周辺が主な産地であり宝石品質のもの産出を産出するのも🇮🇹だけであるため。
ワックスのような鈍い輝きが特徴。
遊色効果が見られるものもある。
珍しい石じゃないのにルースになるとクソ高い。
多分この🇮🇹はリューサイト以外にも色んな宝石を組み合わせてるから多重人格になってんだろな。好き。
モース硬度5.5~6
みんなも宝石の国を読んでみな。飛ぶぞ。
枢軸描いてやろうと思ったけどやる気が持ちませんでした。供養として当てはめた宝石と解説と理由だけ書き記しておきます。見なくてもいいです。
🇯🇵:レインボーガーネット
奈良県天川村が世界的にも有名な産地であるから。
アンドラダイトガーネットの中で、虹色に輝くイリデッセンス効果を示すもの。
地味な色をしているが光を当てると様々な色が現れる。
多分🇯🇵の髪の毛は水晶で出来てる。
合金になった=産業革命…ってこと!?ここから🇨🇳さんと対立していくんですね〜(にわか)
モース硬度6.5~7.5
🇩🇪:アウイナイト
🇩🇪のアイフェル地方でしか宝石質の物が発掘されないため。
グレーやグリーン、ピンクもあるがイタリアの青の洞窟を彷彿とさせるブルー系が人気
外側はグレー系とかピンク系とかなのに体が割れた時とか亀裂が入ったとき美しいコバルトブルーが見えたりしたら全私が悶える。
モース硬度5.5 〜 6
🇮🇹:リューサイト
🇮🇹のベスビオス火山周辺が主な産地であり宝石品質のもの産出を産出するのも🇮🇹だけであるため。
ワックスのような鈍い輝きが特徴。
遊色効果が見られるものもある。
珍しい石じゃないのにルースになるとクソ高い。
多分この🇮🇹はリューサイト以外にも色んな宝石を組み合わせてるから多重人格になってんだろな。好き。
モース硬度5.5~6
11
16
815
2025-03-23 14:28
Comments (4)
確かに🇯🇵はフォスだな、、とにわかですが同意です、、宝石についての知識が全然ないので勉強になります、、🇩🇪の設定好きです、、
View Replies宝石の国パロだ!!!!アニメしか知らないけど世界観とかめちゃ好きだったので嬉しい………!!!!! 🇯🇵たそ、確かにフォスみたいに性格ガラッと変わっちゃう展開が似合いすぎますね………… キャプションも良い………🇮🇹、確かに色んな宝石が合わさって爆誕した奴かもしれない。
View Replies