頑張る74式
他の先進国に比べて戦車の更新が遅いと見るべきか、まだごっそり74式を捨てずに持っていられると見るべきか…。 切り札のきゅーまる君が全然アップグレードされないところを見ると前者か。74式爺ちゃんのご奉公はまだ続く…。 二枚目:某地方都市郊外でゲリラコマンド出現!電装品や追加複合装甲で生まれ変わった74式改、勇躍進撃の図! 灰色のパターンは機甲科の皆さんでビニテをぺたぺた。
17
14
1669
2010-12-15 20:19
Comments (8)
くりくりワールドさん>武器輸出三原則の緩和は結局見送られましたし…800輌も造っちゃって処分が大変そうですよね。他の先進国に比べて更新が遅い理由はこの辺にあるのかもしれないです。
中古品、(老朽品)として売ることはできないのでしょうね
きむらたかしさん>陸自の金欠って相当なものなんでしょうかね…八九式中戦車のようにはまいりませんか。
y.yさん>空自のF-4はそろそろ限界みたいですw 反面、潜水艦は16年使っただけでポイするよね。毎年造るからだね。仕方ないね。
tajimanokamiさん>良くも悪くも精巧な日本製品ですからね…w あり得ない話でもないと思います。というか90式もそうだったりするのかな…
Show More