【PFⅤ】石のオアシス【ザイランス】
ザイランス帝国、ロマルの砂漠地帯に時折見られる風景。巨大な樹状結晶(大きいものは10m超)の下に美しい湖が広がる。砂漠を知らない者は歓喜してこの湖に飛び込むが、すぐさま落胆するだろう。一見湖と見えるものは、この樹状結晶が砕けてできた砂溜まりである。この鉱物の名はギュネージュリン(水石、ペトウマイトとも)。間近で見ると真水が固まったような透明な石で、無色。内部に回折構造を持つため、結晶の集合を遠くから見ると、周囲の物や光で色がついて見える。多少の大きさでは無色にしか見えない。非常にもろく、宝飾その他の用途には使用できず、鉱石自体に価値はない。砕けて出来た砂溜まりは遠くから見ると水のように空の色を映す。周囲の砂とは比重が異なり、このように一カ所に溜まる。長い年月をかけて地下へと浸潤しているらしい。流砂状になっている場所もあるので危険である。巨大結晶と砂溜まりは昼は青、夕方は紫や赤に美しく輝く。夜は星を透かして黒く美しい。夜間に樹状結晶の近くに火をおくと、光が回折して結晶全体が光るように見える。人がいる目印として使われる。■pixivファンタジアⅤ 企画目録【illust/16194969】■2/7…総合DR216位、イラストDR168位 ありがとうございました!
ザイランス
zairannsu
PF5百景
pikushibufanntajiafaibuhyakkei
pixivファンタジアⅤ
pixiv fantasia v
pixivファンタジアⅤ世界設定
pikushibufanntajiafaibusekaisettei
pixivファンタジアV
pixiv Fantasia V
280
280
6254
2011-02-07 22:02
Comments (0)
No comments