マクダネルダグラスF-110CJスペクター
地上で発進待ちのF-110スペクター(s/n 47-8680)
そうあの有名機F-4ファントムⅡのアメリカ空軍の採用名はF-110スペクターなのです。あのままスペクターが正式名称になっていたら航空自衛隊にはCJ型として採用され新谷かおる氏の作品「ファントム無頼」は「スペクター無頼」になっていたかもしれません。
いやーファントムⅡで良かった。
そうあの有名機F-4ファントムⅡのアメリカ空軍の採用名はF-110スペクターなのです。あのままスペクターが正式名称になっていたら航空自衛隊にはCJ型として採用され新谷かおる氏の作品「ファントム無頼」は「スペクター無頼」になっていたかもしれません。
いやーファントムⅡで良かった。
飛行機
airplane
戦闘機
fighter
F-4
F-110
ファントム
phantom
スペクター
specter
模写
replica
ファントム無頼
fanntomuburai
センチュリーシリーズ
sennchuri-shiri-zu
44
42
2141
2015-08-16 02:05
Comments (13)
スペクター無頼・・・特撮ヒーロー番組でありそうな名前ですねw 神栗コンビはまさにヒーローだと思いますが( ´∀`) そういえば今日コミケでファントム無頼の生みの親の新谷先生のご尊顔を拝することができました~。
View RepliesF-110スペクター……知りませんでした。 描くのも貼るのも大変ですが、やはり細かなデカールはロマンがありますね! キャノピーグラスの質感も堪らなく良いです。
View Repliesファントム無頼…ファンでした^^
View Repliesファントム無頼…ファンでした^^
F-110の名は知らなかったです、ハセガワの限定版プラモとかイメージアルバムLPとかも出てましたね。
View RepliesShow More