笹の葉模様の打掛
■昨日は特集陳列「刀剣を楽しむ」開催中の京都国立博物館に行ってきました。この特集陳列は最大で3時間もの待ち時間が生じるほどの大盛況でした。
■年末年始という時期柄来年の干支である申をテーマにした作品の特集展示も同時開催され、また漆芸の展示室は祝い膳や重箱、染織の展示室には吉祥柄の和服や清朝の袍など華やかな展示品が揃っています。
■そこで、染織の展示室にあった薄紅色に笹の裾模様の打掛をオリキャラのミリィillust/50334912に着せてみました。
■年末年始という時期柄来年の干支である申をテーマにした作品の特集展示も同時開催され、また漆芸の展示室は祝い膳や重箱、染織の展示室には吉祥柄の和服や清朝の袍など華やかな展示品が揃っています。
■そこで、染織の展示室にあった薄紅色に笹の裾模様の打掛をオリキャラのミリィillust/50334912に着せてみました。
10
7
690
2015-12-20 14:13
Comments (13)
黒髪でぱっつん前髪だからか、物凄くこの着物が似合ってますね(^^)薄紅色の打掛が華やかで女性らしくて素敵です♪ それにしても最大3時間待ちとは…鶴丸じゃないけど驚きですww
View Replies3時間……?!;地域活性化のために仙台や東北でも開催して頂けないものか…東北出身の鍛冶師が居ないなら駄目ですかね; 展示されているのは昨今の刀剣ブームで人気な個別に名前のついた代物のような気がしますが、セレナさん好みの古の剣などはありましたか?
View Repliesセレナさんには関係ない話でしょうが刀のブームはまだあるのでしょうかね。
View Replies