☆タビメシ!☆~台湾編その2~
鶏排(チーパイ)に芋圓(ユーユェン)です。
鶏排は台湾の屋台で人気の「フライドチキン」!
士林夜市で大人気!行列が出来る「豪大大鶏排」を食べました。
想像を超える大きさ!サクサクの衣とジューシーな鶏肉に満足ですが
本当にこれ大きいので、女性は食べきる自信の無い人はシェアするのがおすすめ。
これでお腹がいっぱいになってしまい、他の屋台飯が食べられなくなってしまうかも!?
実際私がそうなり、あまり夜市で買い食い出来なかった(;_;)
芋圓はお芋で作られたお団子が入った、台湾の伝統的なお菓子。
温かいモノと冷たいモノがあります。私は温かいのを食べたのですが
薄目のお汁粉にお団子やお豆が沢山入っていて、日本の白玉ぜんざいに似ていると感じました。
もちもちの食感が食べてて楽しい、ほっこりするスイーツです。
芋圓は「千と千尋の神隠し」の町のモデルになったと噂される
台湾人気観光地九份にある人気店「阿柑姨芋圓店」のを頂きました。
鶏排は台湾の屋台で人気の「フライドチキン」!
士林夜市で大人気!行列が出来る「豪大大鶏排」を食べました。
想像を超える大きさ!サクサクの衣とジューシーな鶏肉に満足ですが
本当にこれ大きいので、女性は食べきる自信の無い人はシェアするのがおすすめ。
これでお腹がいっぱいになってしまい、他の屋台飯が食べられなくなってしまうかも!?
実際私がそうなり、あまり夜市で買い食い出来なかった(;_;)
芋圓はお芋で作られたお団子が入った、台湾の伝統的なお菓子。
温かいモノと冷たいモノがあります。私は温かいのを食べたのですが
薄目のお汁粉にお団子やお豆が沢山入っていて、日本の白玉ぜんざいに似ていると感じました。
もちもちの食感が食べてて楽しい、ほっこりするスイーツです。
芋圓は「千と千尋の神隠し」の町のモデルになったと噂される
台湾人気観光地九份にある人気店「阿柑姨芋圓店」のを頂きました。
109
92
3878
2016-04-04 21:52
Comments (0)
No comments