【HD名鉄01-1】特急増結から支線区運用まで【1800系】
名古屋鉄道1800系:
1991年に製造された汎用車で、パノラマSuper用一般車1200系(illust/55929729)と共通の車体を持つが、
1800系は2両編成で特別車がなく、また支線区の普通列車運用にも充てるため前面に愛称表示器もない。
またミュージックホーンも装備しておらず、よって1800系が先頭の岐阜・新鵜沼方面行き特急は
ミュージックホーンを鳴らすことができない。1次・2次合わせて9編成18両が製造された。
増結用・支線区用ということもあり主回路方式は界磁添加励磁制御。
主に特急増結及びローカル運用が主だが、1800系同士を最大3本組み合わせた全車一般車の6連による
急行運用にも使用される。
新造車ということもあり今のところ廃車は出ていない。
2017年度に1808Fがリニューアルを実施、今後全編成に波及するものと思われる。
1991年に製造された汎用車で、パノラマSuper用一般車1200系(illust/55929729)と共通の車体を持つが、
1800系は2両編成で特別車がなく、また支線区の普通列車運用にも充てるため前面に愛称表示器もない。
またミュージックホーンも装備しておらず、よって1800系が先頭の岐阜・新鵜沼方面行き特急は
ミュージックホーンを鳴らすことができない。1次・2次合わせて9編成18両が製造された。
増結用・支線区用ということもあり主回路方式は界磁添加励磁制御。
主に特急増結及びローカル運用が主だが、1800系同士を最大3本組み合わせた全車一般車の6連による
急行運用にも使用される。
新造車ということもあり今のところ廃車は出ていない。
2017年度に1808Fがリニューアルを実施、今後全編成に波及するものと思われる。
鉄道
railway
電車
train
HD鉄道シリーズ
eichidexi-tetsudoushiri-zu
私鉄
private railway
大手私鉄
ooteshitetsu
名鉄
Meitetsu
1800系
sennhappyakkei
HD鉄道シリーズ【名鉄篇】
パノラマSuper
panoramasu-pa-
36
48
2054
2016-05-28 08:35
Comments (2)
もう1808Fがリニューアルされました
View Replies