ラブタイフーン
暴走気味のサブタイトルや前回のぶっ飛んだ次回予告に反して今回は結構考えさせられるお話でしたね。普段は悪女のような振る舞いをしているブラックウィドー姐さん、本当はシルバーボルトを除いたサイバトロンの面々になかなか認めてもらえなくて、辛く悩んでいたんですね…
そして終盤のコンボイのセリフはかなりグッときました。「プログラムを書き換えてサイバトロンになるかはブラックウィドー自身が決めること」自分の将来をどうするかは自分で選択して決める、サイバトロンの流儀、信念は非常に深くて心に沁みます。
そして終盤のコンボイのセリフはかなりグッときました。「プログラムを書き換えてサイバトロンになるかはブラックウィドー自身が決めること」自分の将来をどうするかは自分で選択して決める、サイバトロンの流儀、信念は非常に深くて心に沁みます。
アニメ
anime
ビーストウォーズ
Beast Wars
メタルス
ブラックウィドー
Black Widow
ビーストウォーズメタルス
bi-sutouxo-zumetarusu
柚木涼香
yuzukirixyouka
諜報工作員ブラックウィドー
19
27
1812
2017-11-11 23:30
Comments (3)
こういう葛藤はダイノボットの件もデストロンは生粋の悪ではないという事を示してるのでしょうね。逆にサイバトロンもランページの件の様に事実上の人体実験という善側がしていいものかという行為をしてますし
これがリターンズでライノックスの説得に大しても用いられていたけど彼は仲間=別の誰かがいる世界の意味を肯定しなかったのが分かれ目となったのかな
無印でダイノボットに「仲間になりたいなら歓迎する」といっていたのはその意思があるならちゃんと考えるということを意味してる。タイガトロンも心の整理がついてから戦いに加わらせてる。本人の意思が伴うかを確認してチームに加えるのか。新入りは皆洗脳・策略で取り入れたデストロンとはそこが違う