傘をさすセーラーJK
以前に未来都市の傘をさす女子高生を描いた絵葉書と全く同じポーズですが、服装と髪型のバージョン変化を楽しみたいと思い、つけペンで描いたものです。。
背景も、別の形に変えて描きたいと思っております。。
ポニーテールも悪くないですね。。(笑)
実在制服ではなく、オリジナルデザインのセーラーですが、襟の角の所にワンポイントデザインがあしらってあるセーラーカラーは、昔は、各県にあったのですが、今は絶滅危惧種です。。OTL
デザインの多様性があってこそ、それぞれの個性が無為自然と磨かれて生き、それぞれの固有の存在を尊重し合い、認め合って、結果的に、それぞれの立場・尊厳もお互いに守り合える筈なのですが・・・・。
・・今の世の中は、極端に「一つの種類の人間、デザイン、国家、集団、思想・・に無理矢理、横暴にまとめよう」とする気違いじみた力が働いているように感じますね。。。
残念なことに、最近特に、世の中の、巷の、ありとあらゆる場面・局面(学校や職場、商店でも・・)で強く感じられますが・・・・。
それでも、個人的に、私は古き良き時代は「必ず」戻ってくると信じております。。
根拠はありませんが、確信はあります、直感ですね。。
少なくとも、不正や悪意の手によってなせる者達が、権力的に人の想いを封じ込めようとする時代ではないという確信だけはあります。
悪いことをした者達が、その自覚がないからと言って罪を逃れられる程、甘くはないでしょうしね。。
気分にせよ、デザインにせよ、少しずついいものを残そう、悪い傾向はそぎ落とそう、そう思う人たちの方が、気持ちの大小はあれ、多数ですから。。。
まぁ、私個人は、一人で孤独に黙々と、無駄な努力と思わず続けるつもりです、絵葉書の中だけでも見てみたい世界を描き続けて・・・・・。
下手な絵ですが、悪しからず。。。m(_ _)m
背景も、別の形に変えて描きたいと思っております。。
ポニーテールも悪くないですね。。(笑)
実在制服ではなく、オリジナルデザインのセーラーですが、襟の角の所にワンポイントデザインがあしらってあるセーラーカラーは、昔は、各県にあったのですが、今は絶滅危惧種です。。OTL
デザインの多様性があってこそ、それぞれの個性が無為自然と磨かれて生き、それぞれの固有の存在を尊重し合い、認め合って、結果的に、それぞれの立場・尊厳もお互いに守り合える筈なのですが・・・・。
・・今の世の中は、極端に「一つの種類の人間、デザイン、国家、集団、思想・・に無理矢理、横暴にまとめよう」とする気違いじみた力が働いているように感じますね。。。
残念なことに、最近特に、世の中の、巷の、ありとあらゆる場面・局面(学校や職場、商店でも・・)で強く感じられますが・・・・。
それでも、個人的に、私は古き良き時代は「必ず」戻ってくると信じております。。
根拠はありませんが、確信はあります、直感ですね。。
少なくとも、不正や悪意の手によってなせる者達が、権力的に人の想いを封じ込めようとする時代ではないという確信だけはあります。
悪いことをした者達が、その自覚がないからと言って罪を逃れられる程、甘くはないでしょうしね。。
気分にせよ、デザインにせよ、少しずついいものを残そう、悪い傾向はそぎ落とそう、そう思う人たちの方が、気持ちの大小はあれ、多数ですから。。。
まぁ、私個人は、一人で孤独に黙々と、無駄な努力と思わず続けるつもりです、絵葉書の中だけでも見てみたい世界を描き続けて・・・・・。
下手な絵ですが、悪しからず。。。m(_ _)m
54
42
622
2018-03-23 20:58
Comments (7)
昭和後期……いや平成初期っぽい感じの女の子が妙に僕のツボにハマりました!好きです←いきなりなんの告白だよ(笑)
ありがとうございます✨💖
View Repliesセーラー服のデザインと和風の傘の組み合わせが新鮮で素敵だな、と面白そうました
View Replies