2度とできない3作品集合イラスト!?
今日は初夢の時に見ると縁起の良い「一富士、二鷹、三茄子」から思い付いた3つのゲームのイラストを投稿します。
2006年にンテンドーDSで発売された「平成教育委員会DS」でのビートたけしさん、1994年にスーパーファミコンで発売された「くにおのおでん」での西村成孝、1985年にファミコンで発売された「レッキングクルー」でのナスビ仮面です。
ちなみに自分が見た初夢はテレビの電源を点けたらUNICORNの奥田民生さんとABEDON(阿部義晴)さんがロケで訪れた浅草の浅草寺でお客さんに囲まれながら「風2020」(アルバム「ヒゲとボイン」に収録されている「風」の替え歌でした)を歌うと言う不思議な内容の夢でした。
2006年にンテンドーDSで発売された「平成教育委員会DS」でのビートたけしさん、1994年にスーパーファミコンで発売された「くにおのおでん」での西村成孝、1985年にファミコンで発売された「レッキングクルー」でのナスビ仮面です。
ちなみに自分が見た初夢はテレビの電源を点けたらUNICORNの奥田民生さんとABEDON(阿部義晴)さんがロケで訪れた浅草の浅草寺でお客さんに囲まれながら「風2020」(アルバム「ヒゲとボイン」に収録されている「風」の替え歌でした)を歌うと言う不思議な内容の夢でした。
平成教育委員会DS
くにおのおでん
レッキングクルー
Wrecking Crew
1980~90年代
1980-1990
2000年代
2000s
レトロゲーム
retro game
どうしてそこに目を付けたのか
why did you focus there
ビートたけし
bi-totakeshi
西村成孝
nishimuranaritaka
ナスビ仮面
Eggplant Man
23
31
706
2020-01-02 22:55
Comments (7)
いつもながらアイデア凄いす! ストックがたくさんあるのでしょうか?
View Repliesたしかに縁起が良い3つのものですが・・・よくぞ揃えられましたね
View Replies