同盟軍兵士の帰還
「キミ、よく頑張ったね。あの親子はキミのお友達が助けたから、もう泣かないで」 「グスッ…お姉さん、ありがとう……ありがとうっ」 「フフ、いい子ね」 (……ノーラ、私は貴方のようにはならない。敗戦も、同胞の死も、滅んだ祖国も、今の世界全てを受け入れてみせる。世界から受け入れられる人間になってみせる。SV-51……また私に力を貸して、ね? 昔の、あのときのように) ■戦闘は最高潮に達していた。敵戦艦に対抗する為2年ぶりにマクロスが離床し、激しい砲撃戦を繰り広げた。統合軍の増援部隊も到着し始め(中には旧東側製可変戦闘機を装備した新編傭兵部隊まで確認されている)、各所で敵を圧倒しつつあった。反乱軍の攻勢は頓挫したのである。 ■「カムジンの反乱」・3作目。
174
113
8501
2010-01-25 18:54
Comments (12)
きんとも様>まあこの子はゼントランなので少々の無理はきくかな、とw このSV-51は完全に敵から狙われてますので、余剰重量を抱えて逃げるのが大変ww
あぶねぇっ!!wwwwその乗り方はあぶねぇ!wwwいてぇですまねぇってwww
ノーラの部下で友達、更にロシア空軍所属の旧ユーゴスラビア人というとてもややこしい人物なのですねw そんな彼女から見たSV-51絵を描いてみようかな、と思ってます
このSV-51のパイロットは、ノーラのお姉さんなのでしょうか。過去に立ち向かう人。格好いいですね!
そうそう、凶悪なデザインですよねw 東側が可変戦闘機を作ったらこうなる、という感じがひしひしと出ていて良いのですよ。
Show More