Original Rider ソルゾネ
とある世界にかつて存在し、様々な世界へと散らばったという15本の聖剣達。
その中でも元の世界…「ワンダー・バベリア」の一部から生まれ落ちた三本の聖剣が「始まりの聖剣」と呼ばれていた。
そんな三本の内の一つ、陽光の聖剣こと、照陽剣天照は荒廃した世界へと舞い降りた。
その世界の住人によって捧げられたのは名無しの少女。
その肉体を借りることで剣士としての力を発揮し、たちまち王となり君臨した。
そんな彼女の前に現れたのは自身の同胞であり、最後の聖剣である鏡の聖剣、鏡面剣災鏡だった…。
・ソルゾネ 鳳凰伝説(1枚目)
基本にして最強と呼ばれる姿。
飛行できて、陽光で大幅に強化されて、疑似太陽を生み出せて、相手を支配することができる。何このチート。
ただ、飛行能力はあるが基本的には飛ばず、疑似太陽は自己強化にしか使わない。本人の慢心のせいで実力は発揮し切れていない。
強いんだけど、微妙な感じになっている。
ちなみに女性ライダー。自我は中性的だけど女性寄りな感じ。
・照陽剣天照(2枚目)
重なり合う二つの世界の片割れ、「ワンダー・バベリア」の一部から生まれ落ちた聖剣の一つ。
刀身に日光を浴びることで所有者たる剣士の肉体・技術を格段に強化する力を持つ。
また、疑似太陽を生み出すことで日光の少ない曇りや夜の時間帯でも自身を強化することができる。
強力な支配能力を持っており、一般人であれば傀儡と化し、他の剣士達でも支配には抗えず能力や行動が大幅に制限されることとなる。
15ある聖剣の中でも特に強い自我を有しており、名無しの少女の肉体を借りることで最光のような感じで存在している。
・鳳凰伝説 ワンダーライドブック(3~5枚目)
『かつて善政を行う王の元に吉兆の神獣が現れたという…』
異世界の仮面ライダー、ソルゾネが使うワンダーライドブック。
ジャンルは「神獣」、カラーは「黄金」。
ブックの朗読の続きは、『共に歩める生物も物語もなく、その翼は陽光だけを照らし続けた…』
変身ページのテキストは『吉兆の神獣が聖剣と交わり身に宿る』
ブック単体で何かできたりはしない。レイスとドラゴンの2冊が異常なだけ。
・変身音
陽光読閃! 照陽剣天照!(変身)陽光!幻想!開闢!鳳凰伝説!『天照来迎!吉兆の神獣と陽光の剣が交わり、黄金の剣士が顕現する!』
・余談
ソルゾネの名前の由来はラテン語の「Sol」とドイツ語の「Sonne」の組み合わせ。どっちも太陽を意味する。
モチーフは鳳凰。鳥頭のパーツがないのは単に入れ忘れていただけ。入れても良かったかも知れないけど、面倒だったから入れなかった。
作者の頭の中にある聖剣の順番で言うと、割と最後の方にある。物語の展開的な意味で。設定上の製造順ではない。
鏡→戦、生&死、雪、霧→月&歪、炎、嵐→陽光、封印→調律→白、黒
今のところ「生&死」と「雪」のライダーは作れているけど、ワンダーライドブックが作れてないから投稿できていない状態。
変にこだわるのがいけない。
その中でも元の世界…「ワンダー・バベリア」の一部から生まれ落ちた三本の聖剣が「始まりの聖剣」と呼ばれていた。
そんな三本の内の一つ、陽光の聖剣こと、照陽剣天照は荒廃した世界へと舞い降りた。
その世界の住人によって捧げられたのは名無しの少女。
その肉体を借りることで剣士としての力を発揮し、たちまち王となり君臨した。
そんな彼女の前に現れたのは自身の同胞であり、最後の聖剣である鏡の聖剣、鏡面剣災鏡だった…。
・ソルゾネ 鳳凰伝説(1枚目)
基本にして最強と呼ばれる姿。
飛行できて、陽光で大幅に強化されて、疑似太陽を生み出せて、相手を支配することができる。何このチート。
ただ、飛行能力はあるが基本的には飛ばず、疑似太陽は自己強化にしか使わない。本人の慢心のせいで実力は発揮し切れていない。
強いんだけど、微妙な感じになっている。
ちなみに女性ライダー。自我は中性的だけど女性寄りな感じ。
・照陽剣天照(2枚目)
重なり合う二つの世界の片割れ、「ワンダー・バベリア」の一部から生まれ落ちた聖剣の一つ。
刀身に日光を浴びることで所有者たる剣士の肉体・技術を格段に強化する力を持つ。
また、疑似太陽を生み出すことで日光の少ない曇りや夜の時間帯でも自身を強化することができる。
強力な支配能力を持っており、一般人であれば傀儡と化し、他の剣士達でも支配には抗えず能力や行動が大幅に制限されることとなる。
15ある聖剣の中でも特に強い自我を有しており、名無しの少女の肉体を借りることで最光のような感じで存在している。
・鳳凰伝説 ワンダーライドブック(3~5枚目)
『かつて善政を行う王の元に吉兆の神獣が現れたという…』
異世界の仮面ライダー、ソルゾネが使うワンダーライドブック。
ジャンルは「神獣」、カラーは「黄金」。
ブックの朗読の続きは、『共に歩める生物も物語もなく、その翼は陽光だけを照らし続けた…』
変身ページのテキストは『吉兆の神獣が聖剣と交わり身に宿る』
ブック単体で何かできたりはしない。レイスとドラゴンの2冊が異常なだけ。
・変身音
陽光読閃! 照陽剣天照!(変身)陽光!幻想!開闢!鳳凰伝説!『天照来迎!吉兆の神獣と陽光の剣が交わり、黄金の剣士が顕現する!』
・余談
ソルゾネの名前の由来はラテン語の「Sol」とドイツ語の「Sonne」の組み合わせ。どっちも太陽を意味する。
モチーフは鳳凰。鳥頭のパーツがないのは単に入れ忘れていただけ。入れても良かったかも知れないけど、面倒だったから入れなかった。
作者の頭の中にある聖剣の順番で言うと、割と最後の方にある。物語の展開的な意味で。設定上の製造順ではない。
鏡→戦、生&死、雪、霧→月&歪、炎、嵐→陽光、封印→調律→白、黒
今のところ「生&死」と「雪」のライダーは作れているけど、ワンダーライドブックが作れてないから投稿できていない状態。
変にこだわるのがいけない。
オリジナルライダー
original Rider
オリジナルワンダーライドブック
Original Wonder Ride Book
仮面ライダーセイバー
Kamen Rider Saber
ワンダーライドブック
Wonder Ride Book
「pixiv」の世界の仮面ライダー
Kamen Rider's Pixivverse
聖剣(仮面ライダーセイバー)
seikenn
85
139
3997
2021-05-13 15:03
Comments (2)
ベルトはドゥームズドライバーですか?
View Replies