【叛虐機換】オプションパーツセットver.s
公式のオプションパーツセット(illust/99274222)とは別のリヴェルザイン用パーツセットとなります。
1.外付けバルカン砲:リヴェルザインの頭部に装着できるバルカン砲。基本的に片側に砲口を備え、もう片方にはマガジンを備えているが左右に砲口、後頭部にマガジンを備えるパターンもあるらしい。
2.肩アーマー+ビームキャノン&ガトリング:上部にハードポイントを備えた肩アーマー。リヴェルザインの肩アーマーの上からかぶせるか、入れ替える形で装着する。基部を介する形でビームキャノンやガトリングを装備・使用することができる。基部は内側に収まれば別の銃火器も取り付けて使用可能。
ビームキャノンは中~遠距離用射撃装備で威力はそれなりに高め。ガトリングは近~中距離に実体弾を放つ装備で威力は並みだが弾数が多いので連続して当てることができればかなりダメージを与えられる。
3.マリンダイトシールド:マリンダイト鉱石他複数の金属を積層させた盾。リヴェルザインの全身をマリンダイト製装甲に置き換えることが難しいが対ビーム・対熱性能を上げたい人向け。
4.ウイングショルダーアーマー:その名の通り大きな翼とスラスターを備えた肩アーマー。バックパックに武装を積みたいが飛行能力もほしい人向け。ただし、ある程度重量のあるバックパックの場合は脚部も推進力が高いものを装備する必要がある。
5.球体式ホイールレッグ:球形ホイールを備えた輪脚と多脚の二つの要素を備えた脚部。基部を含めて合計五つの球形ホイールを持ちで通常の輪脚タイプが苦手とする急旋回など複雑な軌道が可能な他、ある程度急な段差にも強い。ただし、大型ホイールや無限軌道の輪脚と比べると極端な重量を持つ装備には耐えにくいほか、それなりに堅牢であるとはいえ関節部を狙われると弱い。
6.ブレードレッグ:脛・足の甲・かかとの三か所に刃を備えた人脚型脚部。格闘術に斬撃を加えることが可能で、武術に秀でたリベレイターが使うと強力。またハバキリの持つベクターエッジの技術が使われており、回し蹴りやかかと落としなどの運動エネルギーを利用して強度を高めた攻撃はなかなかの威力である。
7.RPアーム:いわゆるロケットパンチが使用可能になる腕部。その都合上特に前腕~拳がかなり頑丈であり、また出力もあるためかなり重量のある装備でも余裕で振り回せる。その反面細かい作業は不得意である他、この手の武器によくある弱点として飛ばした腕が戻ってくるまでの間手持ち武器が使用不可能になる。
枠内に収める都合上サイズが小さい可能性があるので、場合によっては拡大してご使用ください。
設定でお借りしました
マリンダイト鉱石(illust/99726158)
ハバキリ(illust/99305466)
何か問題がありましたらご報告ください。
1.外付けバルカン砲:リヴェルザインの頭部に装着できるバルカン砲。基本的に片側に砲口を備え、もう片方にはマガジンを備えているが左右に砲口、後頭部にマガジンを備えるパターンもあるらしい。
2.肩アーマー+ビームキャノン&ガトリング:上部にハードポイントを備えた肩アーマー。リヴェルザインの肩アーマーの上からかぶせるか、入れ替える形で装着する。基部を介する形でビームキャノンやガトリングを装備・使用することができる。基部は内側に収まれば別の銃火器も取り付けて使用可能。
ビームキャノンは中~遠距離用射撃装備で威力はそれなりに高め。ガトリングは近~中距離に実体弾を放つ装備で威力は並みだが弾数が多いので連続して当てることができればかなりダメージを与えられる。
3.マリンダイトシールド:マリンダイト鉱石他複数の金属を積層させた盾。リヴェルザインの全身をマリンダイト製装甲に置き換えることが難しいが対ビーム・対熱性能を上げたい人向け。
4.ウイングショルダーアーマー:その名の通り大きな翼とスラスターを備えた肩アーマー。バックパックに武装を積みたいが飛行能力もほしい人向け。ただし、ある程度重量のあるバックパックの場合は脚部も推進力が高いものを装備する必要がある。
5.球体式ホイールレッグ:球形ホイールを備えた輪脚と多脚の二つの要素を備えた脚部。基部を含めて合計五つの球形ホイールを持ちで通常の輪脚タイプが苦手とする急旋回など複雑な軌道が可能な他、ある程度急な段差にも強い。ただし、大型ホイールや無限軌道の輪脚と比べると極端な重量を持つ装備には耐えにくいほか、それなりに堅牢であるとはいえ関節部を狙われると弱い。
6.ブレードレッグ:脛・足の甲・かかとの三か所に刃を備えた人脚型脚部。格闘術に斬撃を加えることが可能で、武術に秀でたリベレイターが使うと強力。またハバキリの持つベクターエッジの技術が使われており、回し蹴りやかかと落としなどの運動エネルギーを利用して強度を高めた攻撃はなかなかの威力である。
7.RPアーム:いわゆるロケットパンチが使用可能になる腕部。その都合上特に前腕~拳がかなり頑丈であり、また出力もあるためかなり重量のある装備でも余裕で振り回せる。その反面細かい作業は不得意である他、この手の武器によくある弱点として飛ばした腕が戻ってくるまでの間手持ち武器が使用不可能になる。
枠内に収める都合上サイズが小さい可能性があるので、場合によっては拡大してご使用ください。
設定でお借りしました
マリンダイト鉱石(illust/99726158)
ハバキリ(illust/99305466)
何か問題がありましたらご報告ください。
11
17
374
2022-07-21 23:48
Comments (2)
かゆいところに手が届くオプションパーツセット、ありがとうございます! 新型脚部も工夫のしがいがありそうで創作意欲を刺激しますね! 武器持ち状態手のロケットパンチ。ドリルアームとかと合わせると強そうだな・・・
View Replies